SAKURAnoTUBOMIの日記

鬱病を経て、息子との不登校生活も経て、日々感じ、学び、感謝。 

高原の短い秋を堪能する毎日

今週のお題「秋の空気」

もうすっかり朝晩の冷え込みが厳しくなり、早くもコタツを用意。まだスイッチ入れてないけど、コタツ布団があるだけでも暖かい🎵

時々寒すぎてエアコンに暖めて貰うことも。

 

寒さだけでも秋を感じ始めたけど、朝出勤する時に見える那須連山の茶臼岳。

すっかり赤いドレスに身を包んで、何とも美しいその姿(*´ω`*)快晴の時は鮮やかでうっとりしてしまう。

高原だから、早々と涼しくなってはいたものの、やはり「秋」を実感するのは、紅葉を見た時!

毎年、遠くからでもわかる鮮やかな茶臼岳の赤が、少しずつ家の方まで下りて来るのが、私の感じる「秋の空気」。

 

次に、夕焼けの赤を見ると秋って感じ(^-^)
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20191020182345j:image

この写真、あまりキレイじゃないけど(´`:)低い雲の暗さとのギャップがキレイだったから車からパチリ。

秋は空模様が楽しみ🎵いつだって神秘的だけど、冬に向かうもの寂しい感じがまたキュンと来るところ(*´ω`*)

 

あとは、仕事の森掃除がキツくなったことか(^-^;)1.5㎞の木道をほうきで掃く時に、落ち葉が多いと大変💦手首と腕、そして腰を曲げてるから腰が辛くなる。

夏は葉っぱというよりも…毛虫の糞(失礼しました😅)で大変だったけど、涼しくなる頃から落ち葉が多くなり腕が鍛えられてる状態(^-^;)いつかムキムキになってしまったらどうしよう~٩(๑´3`๑)۶💦

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20191020182258j:image

何だこれ?

と思うでしょ(^-^)森のテーブルから生えてた(笑)可愛い!と思いたかったけど、集合体が少々苦手な私は「うわっ」と思ってしまった(キノコちゃんごめんなさい💦)

まぁ、よく見ればピンク色の可愛らしいキノコだった。

 

もうひとつ!秋を感じるのは、森のあちらこちらからヒマワリの芽が出てきてること。

どういうことかと言うと(^-^;)

リスの為のエサ台にクルミとヒマワリの種を置くのだけど、リス達は秋になると冬に備えてそれを埋め始めた。すると、4、5粒ずつあちらこちらに埋めたらしく、様々な所から数個まとまって芽吹きだした!ということ。

クルミはいいのだけど、ヒマワリの種は芽吹いちゃうよね~(^-^;)ヒマワリの発芽率にも驚く。

あちらこちらから生えたヒョロヒョロのヒマワリの芽、リス達が小さなお手々で種をせっせっと丁寧に植えたと思うと実に微笑ましい(´▽`)可愛すぎる!

 

山栗もあちらこちらで食べた痕跡がある。掃除して通ったのに、一周して来る頃には、また木道の上に栗の皮を剥いだ跡があったり(^-^)

 

何を見ても、つくづく「秋だなぁ~」と感じる毎日。

 

四季があるって素敵だね(*´ω`*)