SAKURAnoTUBOMIの日記

鬱病を経て、息子との不登校生活も経て、日々感じ、学び、感謝。 

庭話

昨日、3回目のワクチンを主人と一緒に受けてきました。

今日もお休みを頂いて正解でした。

主人は前回も前々回も大して副作用が出なかったので、今回も平熱で腕も動かせる状態ですが、私は毎回熱が出てたので、やはり今回も38℃くらいに熱が上がりました。

幸い、早朝は37℃で薬を飲んだらすぐに下がったので、息子のお弁当も無事に作ることができました(*´▽`)v

昼前に寒気が酷くなり、あっという間に上がってしまい、薬を飲むもグッタリしてました。

 

薬が効いたのか、今は楽になったので、この春の花の写真でも載せようかなと開きました。

 


f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220419141437j:image

3月下旬、庭のカタクリが咲きました。

このカタクリはここに住んで最初の年に植えたものです。

この辺りは近所の道端にもカタクリが群生しており、気候が合うので安心して植えたものです。

今年で10年目を迎え、庭には毎年少しずつ増えていったカタクリ

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220419141953j:image

数えてみたら、小さな赤ちゃんも含め、確認できたものだけで27株あることがわかりました。

その中で花が咲くのは5、6株。

他はまだまだ若くて咲きません。

何年もかけて大きく育って葉が2枚にならないと花を持たないのです。

種はアリが運ぶので、いつも思いがけない所に出て来ます。それが毎年楽しみです。

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220419142545j:image

こちらはキクザキイチゲ。こちらも庭で葉っぱが群生するものの、花をあまり咲かせなかったのですが、数年前からチラホラ咲き始めました!

来年にはさらに咲く株数が増えることでしょう(*^-^*)

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220419143159j:image

春の隠れた主役!フデリンドウ🎵

小さすぎてなかなか気づいてもらえないフデリンドウ

いつかは庭で群生して、青い絨毯のようになってくれないかな~( *´艸`)🎵

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220419143701j:image

これは一目惚れして買ってきたヒメオダマキです。

普通のオダマキより何もかも小さくて清楚なイメージに惚れ込みました(*´∀`*)

種から増やしたいと思い、まずは地植えせずに植木鉢で丁寧にお世話します。

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220419144003j:image

西洋オダマキも数種類購入し、こちらも丁寧に育てて増やします( ´∀` )b

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220419144231j:image

こちらは品種名を忘れてしまいましたが、小さなイカリソウです。

庭に元から群生している野生のイカリソウとは違うものです。

イカリソウもたくさん品種があるので、いつかは様々な品種を植えてみたいなぁ(*´ω`*)

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220419144708j:image

会社の森ではもうすでにイカリソウが満開でした。

我が家の庭はまだ蕾が上がってきたところなのですが。

こちらも自生しているものだと思いますが、我が家の自生種とは少し違う気がします。

とても奥が深いです。

 

今年は、昨年増やしてあちらこちらに植え付けた様々な花達がちゃんと芽吹いてくれてるので、開花が楽しみです(* ゚∀゚)

いつもより賑やかになるといいなぁ🎵

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220419150643j:image

ウグイスカグラ。

ここに住み始めた頃、近所の雑木林の中に咲いてて可愛いなぁと思い、近くに出ていた赤ちゃんを庭に移植しました。

それから数年、まだ小さいですがようやく咲いてくれました!

 


f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220419145026j:image

今朝、息子を見送りがてら、近くの田んぼまで行って、三大天使たちの為にモサモサ生えてるハコベをたくさん採ってきました!

上からラファ、ガブ、ミカです。

ぐるぐる回りながら突っつく3羽。

可愛くてたまらない( *´艸`)w

 


f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220419145732j:image

ベランダで日向ぼっこするルナ(左)とソル(右)。

太陽が眩しくてひどい顔w

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220419145913j:image

あ~あ、ルークもw

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220419150007j:image

エレナはちょっとおめかし(?)

お兄ちゃん(息子)にイタズラされましたw

結んであるのを背中に乗せられただけなので、動けば取れるのに、エレナにしては珍しく大人しくしてました。

案外気に入ってるのかもw

 

池のメダカは21匹。

ちゃんと皆元気にしてるかな?と、エサやりついでに眺めるのですが、じっとしていないと出てこないので、長いこと微動だにせず眺めていました。

ジワジワとメダカ達が水面へ出てきてエサを食べます。

時々、水底の落ち葉に隠れていたヤマアカガエル達が息を吸うため浮いてきます。

その姿が面白くて小さく笑ってしまいますw

ヒシバッタが池にポチャリ!!!

あっ!と思ったけど、動いたらまたメダカ達が潜ってしまう💦

するとスイスイ泳いで自分でよじ登って来ました。

良かった(*^-^)

私が気配を消しすぎていたのか、小鳥たちがすぐ近くまで来ました。

こういう時間が大好き(*^-^*)

ゆったりと時間をとって、自然の様子を眺めるって、とても贅沢。

これくらいじっとしていないと見えてこない生き物達の生活。

たっぷりと楽しませてもらいました。

 

明日からGW明けまで仕事が忙しくなります。

休みも減るので疲れるかも(^-^;

そんな時はまた花や家族に癒されながら頑張ります!

盛り沢山の日々

気がつけば1ヶ月書いてませんでした!Σ( ̄□ ̄;)

 

仕事と息子の高校入学準備でドタバタの春休みを過ごし、春休み明けからは息子のお弁当の毎日、そして仕事も引き続き忙しくなり、気がつけばブログを見るのも書くのも疎かになっていました。

 

忙しいと言っても今のところ楽しいことの方が多いのですが、年々減っていくガーデンのシフト、代わりに増えていく店の手伝いシフトに不満が溜まって辛くなることもしばしばあります。

ほぼお店、時々ガーデンというシフトを見て、先輩と愕然としましたw

ガーデン本番の季節なのにこれでは草ボーボーになり、そして植えた花が負けてしまうという状態になります。

それに、客足も通常に戻りつつあるのに、草ボーボーガーデンを有料でやるなんて…((((;゜Д゜)))

いろいろ考えすぎて、もどかしくて、ストレスMAXになった日がありました。(毎度のことですが)

今度こそ辞める!ガーデン作業をやらせてくれないならもう辞めてやる!

上司と話せる時に辞めようと思っていることを伝えるぞ!と気合いを入れて出勤しました。

この日はお店シフト。

とりあえず森の掃除をしに行き、一周してきたところで上司が来ました。

森の中の看板を新しいのと交換するのを手伝ってと言われて、上司と2人で行くことに…。

今だ!最近忙しそうだから、2人きりだし、今がチャンス!

と思いはするのですが、森の花を見て話しながら楽しそうな上司を見たら、言えませんでした(*´ー`*)

エイザンスミレ見つけては、はしゃいで写真撮ってるしw

エイザンスミレ、その辺にたくさん生えてるのにw

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220418150610j:image

(我が家のエイザンスミレ)

しかも「今日は天気もいいし、1日ガーデンでいいよ🎵」と言われ、一緒にガーデンも見て歩きながら、私と先輩が工夫して手入れした所などを説明すると、いつもは「ふ~ん」とパッとしない返事なのに、今日はやたらと感謝されて、私の中で膨らんでた怨み辛みがどんどん萎んでいきました。

意外と単純ですね、私w

( ´~`)ゞ

いやぁ、凄いタイミングw

日曜日だからお店が忙しくなるかもしれないし、絶対に店の手伝いだと思っていたので、不満もさらに溜まるだろうと思っていたら、まさかのこの展開w

拍子抜けしましたw

上司も気配を察知していたのかも?( ゚∀゚)?

 

1日ガーデンを手入れしてたらすっかり元気を取り戻しましたp(^-^)q✨ やっぱり単純w

ガーデンだけやらせてくれたら、安いお給料でも週7日だとしても気にせず頑張れる私ですw

こんな私をフルに活かさないなんて、もったいないと思いませんか?( ≧∀≦)w

ホント、人の使い方が下手な会社です。

 

今後もこの会社にいてはストレス過多になること間違いなしなので、ガーデンに専念させてくれない限りは、求人を探しつつ、絵の活動も進め、今後のことは考え続けると思います。

それはそれでとても前向きな気持ちで将来を考えている状態なので、とても楽しい気持ちです。

 

今年は様々なことに意欲的だと感じます( ´∀` )b

息子の高校入学で私の1番の不安は、お弁当でした。

料理嫌いな私にとって毎日のお弁当のメニューを考えるなんてこと…辛いかも!と思ってました。

今までもお弁当を作る機会はありましたが、遠足とか、その日の為なら頑張れます。

でも、今度はほぼ毎日!

大丈夫か?私💦

って感じでしたが、始まってみたら「あれれ?」…

 

た、楽しい(((o(*゚∀゚*)o)))

 

そんな感じで、取り敢えず毎日悩むことなく頑張れてます(*´∀`*)

 

はじめ、主人にも心配され「俺が作ろうか?」とまで言ってくれましたが、私の中では作る不安とは別に「お母さんらしいことがしたい!」という思いが膨らんでいました!

今さら~( ≧∀≦)www

ここで主人に作ってもらったりしたら、私は生きた屍になってしまいます!

だから気合いを入れていましたが、こんなにも苦ではないなんてw

苦どころか達成感・充実感があって、朝早くからテンション上がります(*´∀`)♪

息子からも今のところ好評です!

下手なりに不器用なりに、3年間頑張るぞ~(*´∇`)ノ


f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220418155700j:image

庭に這いつくばってスミレのスケッチ(^-^)

夏日だった日、庭の木々もまだ新芽を芽吹く前なので木陰もなく、描いてるだけなのに暑くて大変でした。

春なのに暑すぎましたね。

ようやく小さな新緑が見えてきた我が家の庭。

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220418160136j:image

ケマンソウが咲き始めました(*^-^*)

(後ろの小屋からひょっこりしてるのはミカちゃんですw)

 

そうそう、池にヤマアカガエルちゃんが卵を産みまして、2つ卵塊がありましたw

昨年はメダカの池から別の所へ移動させたのですが、たくさん死んでしまい、親が選んだ場所が1番だと思い、今年はこのまま見守ろうと思います。

大人もメダカを襲う様子もないですし、オタマジャクシの泳ぎは遅いので大丈夫かなと思います。

落ち葉を食べて水質改善もしてくれるので期待します。

でも皆が大人になって里帰りしたら大変なことになりますねw

自然に任せて観察します( v^-゜)♪

 

いろいろなことが動き出して嬉しいこの季節。

たくさんの出会いに感謝し、学びながら過ごしていきたいです(* ´ ▽ ` *)

地震!Σ( ̄□ ̄;)

先日の真夜中の大地震

 

私は窓の外でキジが大きな声で何度も鳴く声で目が覚めました。

最近はよくその声で朝早くに起こされるので、もう朝かなと思ったのですが、真っ暗。

時間を見て驚きました。

まだ夜中じゃないですか…(^-^;

こんな時間にキジが騒ぐなんて…と思ったらグラグラと来ました!Σ( ̄□ ̄;)

キジは揺れている間、ずっとけたたましく鳴いていました!

 

ここは震度5弱でした。

 

主人はすぐに息子の部屋へ。

本当は動くのは危ないので、移動しない方が良いのですが、やはり心配ですね。

あの東北沖地震の時、息子は幼稚園児でした。

しかも骨折した足で1人で歩くこともできず。

大人でもトラウマになる大地震、子供はもっと恐いでしょうね。

余震とは言ってもほぼ同規模の地震

激しい揺れと、長~い揺れ。

恐さからの不安と共に気持ち悪くなります。

棚の物があちらこちらで少し落ち、私のデスクが少し移動し、水槽の上に設置していたプランターが水の中に落ちてました。

かなりの揺れでしたが、窓辺に置いた小さな多肉植物の植木鉢等は全く落ちてなくて、意外と耐えられました。

 

不安がる息子が寝付くまでと思い、息子の部屋にかけ布団を持ってきて床でくるまって寝ていたら、そのまま朝まで寝てしまい、朝、危うく息子に踏まれそうになりましたw

敷き布団も敷いてなかったので体のあちらこちらが痛かったですw

家族も無事。

猫達も鶏達も大丈夫でした(^-^)

 

 

翌日は仕事でした。

嫌な予感はしてましたが、やはり…会社で展示されている大量のこけし達が皆棚から落ちてたり倒れていたりして、ひどい状態でした。

1年前くらいにも大きな余震があって、その時もこの惨状を目の当たりにしましたが、やはり、今回も。

社長のコレクションなので大切にしないと怒られてしまう為、休みだった上司も早くから来て直していました。

私も手伝い、作者ごとに並べ直したり大変でしたw

作者名で「はる美、そっちじゃない?」「あ、はる美、こっちこっち!」とか言い合って「知り合いみたい」って笑っちゃいましたw

頭でっかちなのだから固定しましょうよ、ホントw

並べるときも何度も倒しそうになりましたよw

 

今年は販売用のこけしも入荷され、棚に並んでいたのでそれも落ちてて、大変でした。

 

ただ、あの本震の時は天井のガラスも割れたりしてもっと建物が壊れたというので、当時は建物が歪むほどのものだったのでしょう。

 

まだこけしが落ちただけなら良かった…。

 

 

今日は一気に冷えましたね。

朝から真っ白な雪景色です。

昨日まで春の陽気で気分も良くガーデン作業が捗りましたが、今日は雪や雨でガーデン作業ができないので、いちごハウスへお手伝いに行くことになりました。

とにかく寒くて、凍えそうでした。

もっと寒い冬を過ごしてきたのに…やはり一度春を味わってしまうとダメですねw

 

 

庭のカタクリがまだ出てないと思ってたら…
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220318164648j:image

しっかりと出てました(≧∇≦)b

早く、春本番、来い!w

 

 

少しの間、寒い日が続きますが、体調に気をつけて過ごしましょう。

春はやっぱりガーデン!

ようやく、いちごの手伝いからガーデンの仕事へと戻って参りました(*´▽`)v

と言ってもあと何回かはいちごのお手伝いがあり、社員さんのお休みの時はお店の手伝いもあるので、数年前の社員さんがもっと多かった時のようにはガーデンができません…(;´д`)トホホ…

毎日ガーデンだった頃が恋しい…。

 

先日、出勤する時に、空がきれいだったので写真を撮りました。

1番輝いている所が、平和の象徴である鳩の羽ばたいている姿に見えたのです。

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220316150259j:image

もっとハッキリとわかる状態で撮りたかったのですが、見えますか?(^-^;💦

 

この日は、いちごの手伝いした後、森の中のミズバショウの所を落ち葉かきするよう頼まれて、先輩と2人でやりました。

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220316151242j:image

これは作業が終わったところです。

もっと奥まで続いていてかなり広いエリアです。

毎年、施設管理のおじちゃんを中心にお手伝いの男性5、6人でやっているのですが、おじちゃんが昨年病気をしてから、施設管理が不在状態(; ̄ー ̄A

(※うちの会社は、誰かが辞めても全く人員を補充してくれません。おかげでこの通り、あちらこちらに手伝いへ回されるのです(・・;)そして毎年、ガーデンは草ボサボサになるのですw)

誰もやる人がいない、どこかへ依頼するとお金かかる…ということで、私と先輩、この女子2人で湿地の落ち葉かきをすることになったのです。

泥に足をとられながら、熊手でえんやこら…。

お昼にはいちごの受付の交代に行かないと行けないので、午前中の2時間程度で終わるかどうかでしたが、先輩が私が受付に行ってる間、1人でやるのは嫌だというようなことをず~っと言ってるので、これは午後に延ばしてはいけないと思い、必死にやりました(;´∀`)w

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220316153418j:image

森には少しずつカタクリの葉が出てきました!

我が家の庭のも出てきたかなと見てみましたが、まだでした、残念!

 

今日はいちごのパック詰め終わったらガーデンやっていいよと言われ、喜んでいたのも束の間…。

いちご狩りの団体が来て、パックを渡すお手伝いに回されました。

団体率いるのは、お客さんの前で私達に暴言を吐いてマウントを取ろうとするモラハラ営業部長でございます。

ニコニコ甘えた声で話しかけて来る時もあれば、頭ごなしに怒鳴り付けて来ます。

トラブルがありませんようにと願いましたが、用意したパックが足りないという事態に!

すぐさま受付まで取りに走ったのですが、受付からパックを持って出ると、ハウスの入口から「早く持ってこい!」と怒鳴る怒鳴る…!Σ( ̄□ ̄;)

パックに入った手袋やハサミが風で飛ばされないように気を付けながら全力で走ってるんですけど?

腹が立ちましたが、お客様に謝りながら渡していきます。

何故、パックが足りなかったか。

いつも人数よりも多めに置くので、こんなはずじゃなかったのですが、受付にいた上司も確認をしました。

すると、原因はモラハラ部長にございました( ・`ω・´)

モラハラ部長が参加しないはずの先生方(10人くらい)にも渡していたのです!

だから先生方はタダで食べ放題したことになります(;´Д`)

上司にも電話で怒鳴ったらしく、上司と共にムカムカしておりましたw

 

その後はガーデン作業を思いっきり楽しみました!

午後は抜いた雑草を少し…いえ、たっぷりと袋に詰めて、三大天使達への貢ぎ物にしました( ≧∀≦)w

暖かくなったら、三大天使達の勢いが凄くて、扉のロックを開けると同時に網の所を蹴って開けようとしてくるのですw

そんな所も可愛くてたまらないんですけどね( 〃▽〃)💕

 

春は私の1番好きな季節!

短い春を謳歌したいと思います!

 


f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220316153617j:image

お兄ちゃん(息子)のゲームを熱心に見守るソル♀(左)とルナ♀(右)

合格発表~

卒業式を終えたと思ったら、今度は合格発表が翌日にありました(^-^;

ドタバタと疲れましたw

 

朝イチから皆来るのかな…と思ってたら、すでにものすごい人の数w

合格発表は数ヵ所に分けて貼られていました。

 

結果は合格(*´▽`)vヤッター

 

私立に行くのも覚悟していましたが、やはり金銭的にはちょっとハラハラしていましたw

県立高校に合格してくれてほっとひと安心です(*´ω`*)

 

定員割れしてはいたのですが、合格基準点を考えると完全に安心のレベルに達しているというわけではなかったので、入試当日、どれだけ力を出せるかにかかっていました。

今日この日までハラハラソワソワしてた息子も、満面の笑みでガッツポーズ( *´艸`)

自分の力で勝ち取った「合格」は嬉しいものでしょうね。

これがまたひとつ、自分の自信へとなってくれることを私も嬉しく思います。

お互い気を遣ったこの一年間、一気に放たれたようにおしゃべりをしてくれました( ´∀`)

授業に出られなかった長いブランクを乗り越え、自力で乗り越えたんだから、胸を張って堂々としていいよ(^-^)

 

合格発表と共に制服の採寸があったので、そのまま採寸へ。

混んでてちょっと疲れましたねw

 

その後は合格を祈願した那須温泉神社へお礼のご挨拶をしに行きました( ´∀` )

見守って下さり、本当に、本当にありがとうございました。

ついでに割れてしまった殺生石も見てきました。

神社のすぐ隣なので(*´ω`*)

主人と息子は車で待ってましたけどw

割れたニュースがあったからか、人が多かったですw

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220312055218j:image

あぁ、本当に割れてしまったのね…( ;∀;)

九尾狐のファンとしては複雑な心境ですよ。

 

その後、お昼を食べつつ、小学校の不登校時に大変お世話になった先生にご挨拶に向かいました。

不登校から救ってくれた、息子にとってお兄ちゃんのような先生です。

放課後、息子とサッカーをしてくれたり、別室でタブレットを与えてプログラミング用に入っているMinecraftを自由にやらせてくれて、一見遊んで過ごしているのだけど、そのゲームの中で作ったものをいつも褒めてくださいました。

普通(「普通」と言っていいのかわかりませんが)の大人達は、通常、授業を行っている時間に遊ぶことを悪いことのように思うものですが、この先生は子供が興味を持ち頑張れるものを与え、それを全力で受け止めるという柔軟な先生でした。

プログラミングの授業では助手として起用して自信をつけさせ、得意なことは伸ばし、苦手なことは受け入れ、常に「そのままでいい」ということを教えてくれました。

ひいきとは違うのです。

この先生は皆にも同じように、それぞれの得意なこと、好きなこと、チャレンジしようとすることをちゃんと受け止め、一人一人に対してこのように接してくれました。

だから、誰も「ズルい」と言わなかったのだと思います。

今年30歳の若い先生ですが、子供達に対して本当に愛情深く、熱心で良い先生です。

学校はブラックと言われますが、当時、そんな先生を良く思わない先生がいたことも確かです。(嫌がらせがありました(*_*))

子供に愛情を注ぎ信念を貫きたい先生は、子供達と学校との間に挟まれ大変だったと思います。

ただ、そのやり方は我が身を削ると思うので、先生も無理せずご自愛頂きたいです。

 

両家のじいじ、ばあばにもご報告。

大変盛り上がりました( ≧∀≦)

 

高校入学の準備もあるし、忙しくなるぞ~( ´~`)ゞ

 

入学式などの日程が決まったので上司に休み希望を伝えると、「どうだったの?」と聞かれ、合格を報告。

すると少ししてLINEが何度も鳴り、何だろうかと見てみると、まさかのうちの部署のグループLINEで「○○さんのご子息、高校合格したそうです!」と!Σ( ̄□ ̄;)エエーッ!

皆から「おめでとう!」のスタンプラッシュw

あ、ありがとう、皆さん!…でも恥ずかしいから~www

 

まぁ、皆で見守って下さって有難いことですね( ̄∇ ̄*)ゞ

 

皆、親戚みたいw

 

来週からはガーデンの仕事がようやく始動です。

ショボショボのガーデンをどう改善するか、また人知れず奮闘することになるでしょう(;´д`)トホホ

花の入荷をしてくれないのが痛すぎますw

このように愚痴が多くなりますw

 

今週、卒業やら合格発表やらで休みをたくさん頂いちゃったので来週から頑張ります!

 

でも、疲れましたw

今日まではグッタリです。ダラダラしますw

卒業

昨日は卒業式でした( ;∀;)

式は、コロナ禍なので、在校生は教室にてオンラインで見守る形で行われました。

国歌はピアノ演奏を静聴し、校歌は歌入りのを流し、卒業生はマスクしたまま軽く口ずさむというものでした。

まだまだコロナの影響で通常のスタイルには戻せないものの、とても良いものでした。

 

もう卒業かぁ…早いですね、3年間。

3年どころか、ついこの間までおチビちゃんだったのに…と、そこまで遡って1人想い出に浸っておりました。

不登校などたくさんの苦難が今では良い想い出となり、式が始まる前から胸を熱くしておりました。

おかしな話ですが、式始めの「ご来賓のご入場」の時にすでに涙が滲み始めてしまってw

主人にも「おかしな人だ」という目で見られましたがw

それほど込み上げるものがありました、ってことです( ≧∀≦)w

卒業生の入場に始まり、卒業証書授与はやはり涙無しには見られませんね。

卒業証書を受け取った後、その流れで手紙と手作りのハーバリウムを手に保護者席まで渡しに来るという演出。

こちらに向かって来る息子を見て嬉しくて仕方ありませんでした(*´∀`*)

手紙とハーバリウムを受け取りながら、マスク越しでもわかる満面の笑みの息子に、「よく頑張ったね」と声をかけました。

 

式の最後にはスクリーンに3年間の思い出が映し出されました。

涙が溢れました。

退場前、息子が突然立ち上がって先生の所へ走りました。体調の悪くなった子がいることを知らせに行ったのでした。

厳粛な雰囲気の中、先生を呼びに席を立つのは勇気が要ることだったと後に話してました。

いざという時に誰かの為なら勇気を出せる、そんな息子に育ってくれて改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。

よく頑張った(*´ω`)

 

退場する時、クラスごとに起立し、1人ずつ歩き始めるはずが、先生に向かって一斉に感謝の挨拶をしました。

これは生徒たちから先生へのサプライズだったそうです。

思い出すのは小学生の時。

先生の誕生日に、朝、職員室から上がってくる先生を何人かが上手く途中で足止めし、その間に皆で黒板にメッセージを書きサプライズをしたことがありました。

当時足を怪我して松葉杖だった先生を手伝い、ようやく教室に着いた先生は涙しました。

当時、私は息子の登校に付き添っていたので、教室でその子供達の提案した企画を手伝って、一緒に黒板に絵を描いたりしました。

「本当に良い子達なんです」

と先生は涙ぐみながら、読書タイムの皆の後ろで黒板の写真を撮っていました(*´ω`*)

中学でも男女仲良く協力し合う、本当に良い学年です。

 

式後、共に不登校を乗り越えてきた女の子のお母さんと話をしました。

お互い、子供同士も仲良く励まし合い、母親同士も励まし合いやってきました。

元気ハツラツなその女の子は、自身も悩みながらも会えばいつも私を笑わせてくれて、学校で会うのが楽しみでした。

子供達もよく頑張った。

私達もよく頑張ったね。

涙を拭きながら笑い合いました。

 

たくさんお世話になった先生方、そして息子の友達に挨拶して、記念撮影して…。

 

 

終わったね…と寂しくなりましたが、今日は合格発表w

どうなることやら(*´∀`*)ムフフ

 

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220311063429j:image

息子が作ってくれたハーバリウム(*´▽`)v

手紙には感謝の気持ちが並んでいて、こちらこそという思いでいっぱいです。

よくここまで頑張りました。

もう心配は要らないと感じます。

自立できた息子を誇りに思います(*^-^*)

今日のいろいろ

しばらく書けずにいました。

最近、元気が出ません。悲しいニュースばかりで。

ハァ~…

オリンピックで世界はひとつと、世界平和を願ったはずなのに…(;ω;)

コロナウイルスによって、初めて(?)世界中が同じ痛みを味わい、共通の目標に向かって手を取り合うチャンスだったのに…。

どんな理由があろうとも、やはり武力はダメですよね。

小さな子供でも「それは良くない」とわかることです。

別の方法はいくらでもあるのに、本当に残念でなりません。

戦争反対と言いつつ、結局いじめの現場を目の当たりにしておきながら見守るだけになっている気がして、もどかしいばかりです。

 

命を奪われているのは人だけではなく、たくさんの生き物もです。

 

武力は何も生まない。生むとしたら憎しみだけ。

なぜそれがわからないのか…悲しいですね。

 

 

さて、今日も色々とございました。

今日は朝からチラホラ降り始めた雪が、あっという間に大粒の雪となりました。

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220306212720j:image

ここのところ暖かくて今朝まで全く雪がなかったのにw 

真っ白w

少し外を歩いただけで身体中に雪が積もる積もるw

風も強く、時々ホワイトアウトで一歩先が全く見えなくなったりしました。

今夜には止む予報なので、明日にはすぐなくなってしまうでしょうね。

それはそれで美しい白の世界が名残惜しいです。

 

前回の記事でも途中経過を載せましたが、完成させた絵を社員さんに渡してきました。
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20220306213606j:image

仕事の現場がドタバタと忙しくて、渡すタイミングが難しく、ゆっくり見てもらえそうもないので、袋に入れたまま「後で見てくださいね」と渡してきてしまいました(;∀; )

あぁ…でもちょっと別の日にすれば良かったと後悔してます。

上手く描けなかった所の言い訳もできなかったのでw

相手の反応も見れなかったし、ちょっと不安ですw

気に入ってもらえたかなぁ…( ´-`)

タンポポが好きだと言うので、スカイランタンの模様として入れました。

花とか生き物などを描くのは好きなのですが、背景とか今回のスカイランタンのようなのはちょっと苦手(^-^;w

だから、塗りが荒くなっちゃったかなと心配です。

今回は水の反射とか透明感にチャレンジ。

水面に映る光だけでなく、水中の魚(いるのわかりますか?わかりづらいかもです💦)を描くことで、水中と水面の違いのようなものが出せたらなぁと悩みました。

昼間の光と違って、夜に輝くスカイランタンの光なので、水中の様子よりも水面の映り込みが強いかなと思い、魚はさりげなく控えめにしましたが、昼間の水の透明感もいつかチャレンジしてみたいです。

 

揺れる水を見ているとパニックを起こすのに、水に心惹かれてしまうのは何故なのでしょう?

不思議です。

 

これからも美しいもの、美しい瞬間を描けるよう練習していきます。

 

どうだったかな?気に入ってもらえたかな?

 

不安(; ̄ー ̄A

 

 

那須にある、私の大好きな九尾狐伝説で有名な殺生石が、真っ二つに割れたというニュースを今朝見て驚きました。

最近、妙に九尾狐のことばかり気になっていました。

そこでこのニュース…。

九尾狐が好きだから何かを感じ取っていたのか…なんてw

封印した岩が割れたということは、封印が解けちゃった…?

そんなことを考えながら仕事を終えましたw

 

まぁ、なんだか色々思うことのある一日でした(*´ー`*)

 

明日は息子の入試。

朝早くからお弁当を作ります( ´∀` )b

良い1日となりますように。