SAKURAnoTUBOMIの日記

鬱病を経て、息子との不登校生活も経て、日々感じ、学び、感謝。 

生後1ヶ月になりました(*´▽`)

鶏のヒヨコ達も、6月14日頃で生後1ヶ月となりました(*´∀`*)

正確な誕生日はわかりません。3羽とも成長に少し差があるので、誕生日も違う可能性がありますが、我が家では5月14日が誕生日ということにしましたw

日に日に成長してしまうので、今回は今までの成長過程を写真で振り返ってみようと思います。

 

我が家に来たのは5月19日。f:id:SAKURAnoTUBOMI:20210616083506j:image

奥からガブ、ミカ、ラファ。

キャーッ可愛い(*´艸`*)💕

 

5月21日
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20210616084159j:image

左:ラファ、手前:ガブ、奥:ミカ。

 

5月26日
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20210616084724j:image

左からミカ、ガブ、ラファ。

羽根がかなり伸びてきました!小さな尾羽もツンツン、可愛い。

 

5月29日
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20210616085322j:image

奥からミカ、ラファ、ガブ。

(いくつかの写真にある謎の右スペースはお気になさらずw)

虫を見つけてもあまり追いかけず、首をかしげるだけw

とりあえず走り回ってみるw

そして砂浴び三昧。

 

6月1日
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20210616090100j:image

左奥:ミカ、左手前:ガブ、右:ラファ。

 

6月5日
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20210616090628j:image

奥からラファ、ガブ、ミカ。

少しずつ草の美味しさを知るw

 

6月10日
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20210616091222j:image

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20210616091249j:image

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20210616091309j:image

止まり木にも慣れました。自分達で自由に登るようになり、こうして寛ぐ姿が見られます。

 

6月12日
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20210616091604j:image

左からラファ、ガブ、ミカ。

ガブだけ尾羽が小さいのしか生えて来なくて、お尻だけひよこちゃんです。

むしったり、むしられたりは全くありません。

何故生えて来ないのかわかりませんが、今のところ体のバランス等に問題はなく、大丈夫そうです。

 

6月16日(今日)
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20210616091818j:image

先頭からミカ、ラファ、ガブ。

頭部に少し産毛が残っていますが、もう少しで生え替わりが終わりそうです。

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20210616095452j:image

もう見た目は「鶏」ですねw

体の側面は手のひらよりもはるかに大きくなりました。

 

今はまだ「中雛」という段階らしいです。

まだその後に「大雛」の時期があり、生後4ヶ月になると卵を産める「成鶏」となるようです。

 

5月生まれなので、9月の半ばくらいには初卵を拝めるのかなと思います( ´∀` )b

 

少し前の話です。

最近は日中ほとんど小屋に出しているのですが、まだ心配な私達は、留守にする時は中に入れていました。

今は休みが多いので誰かしら家にいるのですがw

全員が出てしまう日、出勤前に小屋へ迎えに行くと、入り口の外に小さめのアオダイショウがいたのです💦

幸いにも入れなかったようですが、隙間から覗いていた様子(; ̄ー ̄A💦コラコラ~

ビックリしました。

いつもはヘビを無理やり追い払うことはしませんが、鶏の為とあれば、ちょっと「あっちに行って!」と強めに退いてもらうことにしました。

網を破られるなど、様々な心配が尽きません。主人もさすがに動きました!網や板を追加することにしたのです。

小屋の下部にある板はもう一段追加し、小屋の下半分は網をもう1枚外側に追加しました。網は板の厚み分隙間があり、一度に2枚とも破かれることのないようにしてあります。

万全ってことはないかもしれませんが、少しでも安全にと願います。

 

鶏達が止まり木から飛び降りる時に何度かぶつかって危なかった砂場の囲いは、取り外しました。

砂じゃなくても、あちらこちらで砂浴び(土浴び)をしていますし、必要ないようですw

(かなり苦労して作ったのに…シクシク泣)

小屋の中が広々としましたよ(*´▽`)v

こうして日々の行動を観察して、どうしたら快適かを考えています。

止まり木の途中に板の広い場所も作ってあげようかなとも考えています。

 

成長のスピードも驚きですが、食欲も驚異的!Σ( ̄□ ̄;)

市販の餌ではあっという間になくなってしまいますし、庭の草を摘んで持って行くと、一瞬で茎だけになります。

さすがですw

野菜も少しあげてみましたが、草の方が好みのようです。

だから、庭に出して一日中歩き回らせる飼い方になるのでしょうね。納得です。

でも、我が家は山野草の宝庫。この勢いで食べられたら、庭は丸裸になります( ;∀;)

なので小屋で我慢しておくれ、鶏達よ( T∀T)頑張って草とってくるから許してね💦

最近は虫も飛んでるのを追いかけてパクッと食べたりします。私に寄ってきた蚊を追いかけてくれましたよw

ゴミムシの仲間なのか、黒っぽい大きめの虫が走ってたら、皆で追いかけて、1羽がツン!と突っつきました。すると何かを噴射されたようで、キョーッ!と叫んでクチバシを一生懸命地面に擦り付けましたw

すると他の子も突っついてはキョーッ!と叫びスリスリw

やめておけば良いのに、何度も追いかけては、「ツン!、キョーッ!!!! スリスリ」を繰り返す( ≧∀≦)w

学びましょうね、食べていいものダメなもの。

 

少し前から時々「コッ!」という声を出します。普段は小さく「ヒヨヒヨ」と鳴いていますが、驚いた時や強めに鳴く時は「コッ!」が出るのですw

 

大きくなったね(*´ω`*)

 

雨が降ると、小屋の中はポツポツ音が大きいので少し怖いようです。これも慣れさせないとと思うのですが、小屋の網越しに3羽揃ってソワソワしながらこちらを見て「迎えに来て!」と訴えているのを見ると、つい迎えに行ってしまう私ですw

もう小屋で夜を過ごせる大きさにはなりました。

止まり木にも自由に行くようになりましたし、そろそろ小屋でいいかなと思います。そうなったら、初日は親としては心配で眠れませんね、きっとw

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20210616104939j:image

ベランダから見た小屋。