SAKURAnoTUBOMIの日記

鬱病を経て、息子との不登校生活も経て、日々感じ、学び、感謝。 

文化祭

少し前に那須連山の茶臼岳山頂付近で初雪が観測された。

もう朝晩の冷え込みがキツくなってきた(-ω-;)仕事中は暖かかったものの、帰る頃に雪虫が舞い始めた。

雪虫はアブラムシの仲間で、体に白い綿のようなものをまとってる。この雪虫が舞うと雪が降ると言われてる。降るかはともかく、ついに最低気温マイナス1℃になったそうだから、さらに寒くなるのは確かだね(^-^;)

 

先週、中学校の文化祭に行ってきた(*'▽'*)

 

中学生って凄い。企画、装飾、進行、何から何まで全てを生徒が行っている。そのため、遊び心も素晴らしい(^-^)

大人では変な気遣いが入ってつまらなくなってしまいそう( ´艸`)

遠慮なく場を盛り上げる3年生。圧倒される1年生(笑)
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20191102153333j:image

天井にはビニールテープで作られた虹。真ん中の飾りは傘で作ってあるみたい。

こういう使い方があったか…(´▽`)

 

息子はクラスで1番背が高いから、背の順で1番後ろの席に座っていた。なので保護者席からよく見える(^-^)

しっかりビシッと座ってるな~。隣の子と笑い合ってるな~。息子が楽しそうで見ていて嬉しくなる。

 

英語のスピーチや広島派遣の報告、校内活動の報告など、みんなステージで立派に発表し、クラスごとの合唱が始まった。

それぞれのクラスが、ステージに上がる前に円陣を組み大きな声で気合を入れる様はとても面白かった。1年生はまだ慣れてないから静かだったけど、2年、3年と学年が上がるごとに気合が増してく。その掛け声がユーモアがあって楽しかった。

あぁ、青春っ(*´∀`*)🎵

合唱は採点されて順位がつく。

1年生は人数が少なく不利。でも、声は透き通っていてとてもキレイだった。

2年生、3年生はさすがに声も大きく本格的。男子も女子も堂々と声を出してるとこは、さすが先輩!誰もが合唱部かと思うほど本格的な歌声。もう大人の声だもの、圧倒されてしまう。女子の伸びゆく高音と、地面を揺らすような男子の低音が重なり合って、とてもカッコイイ(*'▽'*)

息子も来年、再来年はあんな風に低音を響かせているのかと思うと、今から楽しみでならない(´▽`)

賞はみーんな先輩方に取られちゃったけど、1年生もとても素敵だった。

 

お昼は、地元の美味しいお店が出店!事前に買った食券と交換してもらう形式(^-^)当日券もあり。これまた楽しいひととき🎵

 

午後の個人の自由発表では、お笑いをやる子や、ダンスを披露する子、演奏や歌を披露する子も。思ったより1年生も積極的に出場していた。

先輩後輩関係なく仲良く、一緒に出場している子も多く、まぁ、人数の少ない田舎の学校ならではの光景(^-^)

昔は警察沙汰にもなったぐらいヤンチャな学校だったと地元育ちのママさん達から聞いてたけど、今はとても温かく優しさに満ちた学校のように思う。

休みがちの息子もバカにされることもないし(^-^)

以前、国語の授業で作文を書いたときに、息子が自身の不登校について書いたらしい。その時、先生が「本当にこれを書いていいの?」と聞いてきた。クラスには違う小学校出身の子達もいて、不登校だったことを知らない。先生は、この作文を見た子にいじめられたりしないか心配だったのだろう。でも、息子は「書きたいから書いたんです」と答えたそうだ。先生は息子の気持ちを繰り返し確認した。

実際、皆がお互いの作文を見ることになったが、誰もからかったりする子はいない。以前と態度が変わる子もいない。

他の出身の子も、クラスに不登校の子がいたことがあるのかも知れないし、今の息子のことを知っているから過去のことは気にしないでいてくれてるのかも知れない。

とにかく男の子も女の子も関係なく仲が良い、素敵なクラス(*´ω`*)

人数の少ない学校ならではかもしれないけど、この素直で純粋な感じが微笑ましい。

(でも、高校に進学するとカルチャーショックを受けるから、皆、頑張ろうね(^-^;))

 

話がそれた(^-^;)

中高生で話題の(?)Sunday Monday Gameというのがあって、誰かがSunday Monday Tuesday...🎵(省略)と踊りながら歌っていき、歌い終わりに誰かにタッチすると、タッチされた人も踊り出し、歌い、次から次へと感染していくというもの。

ステージでお笑いのネタをやっていた子達がこれを始め、ステージをおりてきて先生もタッチされ踊り出した。ふと息子を見ると、見事にタッチされ恥ずかしそうに参加してた。

会場はパニック状態(≧∇≦)会場がドッと盛り上がって楽しかった。

終わって着席した息子が隣の女子の肩にタッチしてた(笑)はい、その子も感染!ヾ(≧∇≦)

 

息子の担任の先生は弓道の段を持っていて、文化祭で披露して下さった。生徒たちは席を移動して避難。

先生が弓を構えると、会場にピッと緊張が走った。スクリーンに的が映し出されている。

グググッと弓を引き、ピュッと矢が飛ぶ。

スパーンと的を射た!

凄い!!!(*'▽'*)

もう1本。スパーンとまた的を射た!

凄すぎる~!!!(´▽`*)

やっぱり弓道カッコイイなぁ🎵姉も大学の時やっていたなぁ。やっぱりカッコイイなぁ🎵

 

フィナーレは、ステージにスクリーンが出てきて、今までの練習風景や、本番当日の写真までもBGM流れる中、映し出された。

胸にジーンときた。チラリと息子の笑顔も(*´ω`*)中には面白い写真も混ざってて、爆笑あり、涙あり。

息子が学校生活を少しでも楽しく感じてるなら、ホッとひと安心。

イベントを楽しめるようになって良かった。

 

その想い出を共有できること、心から幸せに思う(∩´∀`∩)💕