SAKURAnoTUBOMIの日記

鬱病を経て、息子との不登校生活も経て、日々感じ、学び、感謝。 

世の中のこと

凄い人だったの?!

先日、上司が次のシフトを作っていました。 「団体が多くて…」 と言うので、「団体が戻ってきたのですか?」と聞くと、その団体予約はほぼ修学旅行だそうです。 県内、もしくは近県の学校の修学旅行です。 この辺りの学校は、小学校なら東京・鎌倉、中学校な…

ラニーニャとコロナ

今年は梅雨が長かったですし、暑さも厳しい夏でしたね。こんな年の冬は寒さが厳しくなると聞きました。 どうなるのかなと思っていたところ、先日、仕事でブルーベリーの収穫をしていたのですが、カマキリの卵を発見しました。 毎年、見つけるところは地面か…

避難訓練

先日、町全体の小中学校で、一斉に避難訓練が行われました。 那須連山の1つである茶臼岳は活火山の為、火山が噴火するのを想定した避難訓練となります。 学校に子供を迎えに行く、引渡し訓練です。 事前に登録された人が迎えに行き、子供を指名し連れて帰る…

今日の仕事っぷりと届いた荷物

昨日から夏休みバージョンのシフトになりました。というよりも、通常に戻ったと言った方がいいのかな?(^-^; 一応、夏休みバージョンです。 全国的に夏休みの期間もまばらですね。 ここ那須町の小中学校は可哀相なことに、栃木県の中で最短の9日間でございま…

最終日。お疲れ様~( ̄∇ ̄*)ゞ

ふぅ~(  ̄▽ ̄)無事に4連勤を終えることが出来ました 応援してくださった方、見守ってくださった方、本当にありがとうございました(*´∀人) 今日は息子はもちろん、主人もお休みだったので、朝、ドタバタと準備をしているのは私だけw 2人は夢の中zzz 「もう…

(T▽T)笑うしかありませんw

連休ならぬ連勤3日目は集中力0でございますw ( ゚A゚ ) ←こんな状態w ホテルはGO TOの東京除外となった時にはキャンセルが相次いだようですが、昨日にはほぼ満室にまで復活したそうです。 通る車も見ていると、あれ?東京ナンバーも普通に戻ってきた?という…

仕事、そしておばちゃん

最近、まだ暗い早朝にヒグラシが鳴くようになりました。あぁ、もうすぐ梅雨明けるのかなとシミジミ思いました。 ヒグラシの歌声は幼い頃から大好きです。夕暮れの声に胸がスッとなり切なくなるんですよね(´∀`)あの切なさが大好き! 実家では秋の夕暮れに鳴…

ハチミツとサッカーのお話w

先日、東京で養蜂をやっている親戚のおじさんからたくさんハチミツを頂きました(*^^*) 中にはとても貴重な桜のハチミツもあります。桜の時期は気温も低く、蜂が活発ではなく花の開花期間も短いため、蜜はあまり多く採れないそうです。 そんな大切な蜜を毎年…

濃霧で先が見えない?

昨日は濃霧な1日でした(^-^) リビングから見たお庭は相変わらずモサモサw でも雨で濡れて緑がきれいなので好きです。 奥に見える道路や周りのおうちが霞んでいます。 外へ出るとこんな感じ。道路に出ても遠くのおうちはもう見えません( ´∀`)濃霧の時にワク…

夏の準備

先日、以前から計画していた鶏小屋を作る準備をしようと、主人と庭に出ました。 予定している場所には数年前から丸太が積んだままになっていて、それを退けることにしたのです。 我が家で虫が苦手ではないのは私だけw 主人はムカデにトラウマがあり、「ムカデ…

密集する我が家

今は少しでも体調が悪くなるとコロナを疑い、家族間でも距離を置かなくてはならない、そんな危機感と寂しさを感じてるのは息子も同じのようです。 昨晩、寝るときに、息子がそばに来て猫を触りながら何となく寂しそうに見えたので、「今日は皆で寝ようか?」と…

カエルさん、またΣ(・ω・ノ)ノ

前回の記事で書きましたが、ここも非常事態宣言に切り替わり、学校の休校も5/31まで延長になりました。 今までかろうじて一部営業をしていた周りのホテルなども休業要請により休業です。 会社からはまだ5/7以降の連絡はありませんが、非常事態宣言ですからね…

敬意と感謝で終わりたい

隣町での感染者がポツポツと増えていく。 と言っても7名、まだ一桁なので少ない方ですが、いつも買い物に行く所なので、買い物に行った時は人がいる所が恐くて仕方なくなりました。 隣町の隣町にも初の感染者が出ました。 緊急事態宣言後、休業要請があった…

いろいろワクワク(^-^)🎵

またまたまた隣町で感染者が確認されました(>_<)6人目。前回までの方とはまた関係のない方のようです。 家族は陰性だとしても、家の中を消毒しないといずれ陽性になってしまう気がします。不安ですね。 よく知る病院も感染者受け入れを開始するようです。 通…

コロナの近況とムカムカした話(愚痴です)

隣町の感染者が5人になりました。少しずつ増えてます。 最初の感染者の関係が3件、もう一家族で2件。 よく買い物に行く範囲内に感染者が増えてるのは怖いですね……(-ω-;)お店ですれ違った人かもしれないですし。 そんな中、さらに別荘の方が避難して来ました…

ヒヤヒヤしました(コロナ)

先日の隣町の感染発覚後、濃厚接触者の検査がされて、やはり、そのご家族の感染も確認されたようです。 最近どんどん増えて、昨日で栃木県は35人。 隣町の方は感染してしまった原因もわからないというのが不安でならない。 恐い恐いと騒いでしまいましたが、…

ついに近くに感染者(;゚д゚)&親バカ話

こちらのの小中学校は8日から始まりましたが、急遽、来週から休校が決定。 息子も緊張した面持ちで久しぶりの学校に挑んでいたけど今日で一旦終わり。息子にとっては少しホッとしたかもしれない(^-^;) 昨晩、隣町で県北部初の感染者が出ました。隣町と言って…

詐欺に注意Σ(・ω・ノ)ノ

先日、息子の靴が、この休校中に家の前でシュート練習をやり過ぎて裂けていることがわかったw そこで主人がネットで買うと言い出し、息子の選んだ靴を購入。 その配達待ち中、仕事を終えた私のスマホにショートメールが。 「配達に伺いましたがご不在でしたの…

愛しのベビーティアーズ 他

緊急事態宣言が出るということで、ついに私の会社でも動きがありました。 取りあえず、メインのお店は時間短縮営業、私の部署の店は休館、他の部署もたぶん休館かな。 私はガーデン作業なので出勤になります。少し休みが増えましたが、幸いガーデンならやる…

マスク

コロナ、コロナ、コロナ…(´`:) はぁ~、毎日、家にいるのも仕事に行くのも何だか気持ちが落ち着かない。 志村けんさんが亡くなったことはショックで未だに実感がわきませんね。でもその後明らかに意識が高まった様子。お客さんもさらに一気に減りました。 今…

どっちが良いかなんてわからない

どっちが良いのでしょう。 コロナ騒動。 できる限り外出せず接触を避け続けることと、こんな時だからと観光地へ行ってお店に貢献すること。 近所の人も、こんな時だから安いと言って旅行してきたそうです。宿泊も安くしてるし、人も少なく貸しきりで楽しかっ…

明日で3年(T-T)

2017.3.27 明日で3年。那須雪崩事故で犠牲になった高校の山岳部の教師と生徒の8名を想う。 あの日、息子と遊んでいたら、たくさんのサイレンが聞こえてきた。近くのメイン通りである那須街道を駆け上がっていくサイレンの音。それからヘリコプターの音。 あ…

七転び八起き?

今日は朝礼に出席しなくてはならなくなり、朝7時過ぎには出勤。いつもより1時間は早く、だら~っと起きては慌ただしく支度をして、床で滑って思いっ切り転び、それから出発(^-^;) 昨日は一日吹雪。今朝も冷え込んでいたようで、空き地が一面霜柱でキラキラし…

3.11

9年前の今日。 息子の幼稚園は卒園式の日だった。 4歳の息子は左膝を骨折し、ギプスは外れていたけれど、細い足はまだ軽く固定されていた。 あの時はアパートで、リビングの横に和室が繋がっていた。 和室で足を伸ばして座った状態でプラレール遊びをする息…

臨時休業と庭の手入れ

先日はご心配をおかけしましたm(_ _)m おかげさまで上手く気を紛らわしながら元気に過ごしております。 (もうこの口調で続けます(^-^;)) 日曜日の仕事は雨のため、お店の中のお仕事になり、ガーデン作業が出来ない寂しさもあったけれど、社員さん達がいる安…

恐怖(不快な内容なので注意)

困ったことになった~(-ω-;) 前回の記事で書いた続き。 悩んだ末に、やはりお断りをした。 グループLINEで2人に謝った。そして、私はグループを退会。 お昼休憩の先輩からすぐに返事が来た。先輩は理解して下さり、2人でランチしようと話してくれた。 で、あ…

人の心理はよくわからない

人の気持ちとは何ともわからないもの。 コロナ騒動による他人同士がもめるトラブルが起き、デマによる買い占めの異常事態。 集団心理が働くと恐ろしいことになる。恐怖観念が人の心を惑わし、一人一人が皆、自分のしていることを「正しい」と信じてぶつかる。 …

ただの日記、それから庭の春

今日は、曇り時々晴れ……からの時々粉雪(´▽`)変な天気w 出勤すると、シルバー派遣のおじちゃん達に会った。その中の1人が私の名前を呼んだ。 はい? と振り向くと、見たことあるおじちゃん(^-^) なんと、近所に住むおじちゃんだったこんな所で会うなんて(≧∇≦)…

ニュースで胸が痛い

新型コロナウイルスCOVID-19。 あっという間に日本国内でも感染者が増えてることを、私は割と落ち着いて受け止めている。 インフルエンザの時はどうだったのかな?インフルエンザも今となっては当たり前のようにある病気だけど、初めて発見された頃はきっと…

親の期待?

子育てでやってしまいがちな小さなミス。 その多くが、言葉じゃないかと思う。 たった一言が子供の心を大きくひねくれさせる原因になり得るのではないかと思い、いつも気をつけて発言しなくちゃならない。 昔は感情に任せて言ってしまうこともあった。幼かっ…