SAKURAnoTUBOMIの日記

鬱病を経て、息子との不登校生活も経て、日々感じ、学び、感謝。 

鶏小屋の続き。冬目前!急がないと💦

最近は仕事が忙しかったり、心の落ち込みも少しあり、ドタバタしてはグッタリという毎日でした。f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201105192221j:image

花を愛でるのも良いですが…。

そんな中でも楽しくできるのが鶏小屋作りです( ´∀` )b

この作業も疲れそうなものですが、私の疲れはいつも精神的なものなので、こういう作業は苦ではありませんp(^-^)q

 

材料を買い出しに行くタイミングがなく、作業できる日の間隔が長くなってしまうのですが、コツコツと作業を進めていきます(*´▽`)v

 

そして毎度言っておきますが、ドの付く素人ですのでご了承下さい(^-^;

 

前回までは
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201105063224j:image

こんな感じでした。

上の柱と柱を支える角材を同じものにするのかで主人と意見の相違がありましたが、結局同じにすることになりました。

少しゴツい感じにはなりますが、同じ角材の方が見た目も落ち着きます。

 

これまた主人はお仕事なので1人で作業です。

1人では角材を持ち上げながらの作業は無理なので、高さを計算し測って柱に線を引き、L字型の金具を先に取り付けて角材を乗せてしまう作戦です。

L字型の金具のおかげで接続が簡単なので1人でも作業ができます!L字型の金具に感謝( ;∀;)

 

息子にも声をかけ、作業を一緒にやることになりました。

以前から電動ドライバーをやりたかったようで、後半は息子がどんどんやってくれました(´▽`)

 

 

柱と柱の間に1本ずつ柱を入れていくのですが、ここで私のミスが発覚しました!Σ( ̄□ ̄;)

毎回、何かしらミスをするw

上の角材の高さを計算したから大丈夫と確信してしまっていた私は、柱はピッタリとハマると思い込んでいたのです。(おバカでした~www)

柱を入れようとしたらガツっとぶつかり、よく見るとほんの数ミリ長かったのです!Σ( ̄□ ̄;)💦

おかしいなぁ、計算通りのはずなのですが…。

数ミリって…( ;∀;)

計算も意味なし…( T∀T)

 

ということで一度中断し、翌日、主人も休みだったので

一緒に作業することにしました。

たった数ミリをノコギリで切り落とします。

切りすぎるのだけは困るので慎重に慎重に。

ハマるか試してみると、あとほんの少しだけ長い…。

ノコギリで切るというよりも削るという感じでギコギコしました( ;∀;)💦💦

今度は上手くいってピッタリ!

ピッタリすぎるので少しゴムハンマーでコンコンと叩きながら位置を調節します。

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201105165331j:image

こんな感じ。

他も全部切っては削りを繰り返し、何とか形になりました!↓

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201105165732j:image

ガッチリした頑丈な鶏小屋になりそうですw

安心安全のおうち🎵

 


f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201105173937j:image

この模型の斜めに入れている支えは、この75角でかなりガッチリしていますし、屋根は軽いので要らないかもということになりました。

 

次は屋根をやる予定です。

買い出しはいつ行けるかわかりませんが、昨日、山沿いは雪が降ったので急がないとなりません(^-^;

雪が降る前にはやってしまいたいです。

 

茶臼岳が真っ白になりました( ゚∀゚)富士山のようです。

昨日写真を撮ろうと思ったら、あっという間に白く覆われて山が見えなくなってしまいました(^-^;f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201105174557j:image

家の周りはまだ紅葉がキレイです。

この色づき始めたモミジが好きです✨

時折吹く「那須おろし」がまだキレイな紅葉した葉を枝からさらって、黄色や赤色の葉がたくさん舞い上がります。それはそれはとてもキレイな光景です(*´∀`*)

暖かかった秋から一気に冷え込み、今年の紅葉は一段とキレイな気がします。

 

息子の中学校へちょっと行ってきました。

帰り道、敢えて歩いて帰ることにしたのですが、途中のすすきがキレイでした(^-^)
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201105191911j:image
秋もいいなぁ…(*´ω`)

秋深く、もう冬の足音が…

昨日、茶臼岳に積雪が観測されたそうです。

朝、家の方は晴れているのに、山の方はどんより雲に覆われて重々しい雰囲気でしたが、チラリと見えた山頂付近はうっすらと白かったのです。

その前日の夕方に激しい雷が鳴り、私は気づきませんでしたが小粒の雹も降ったそうです(^-^;

その雷雲が一気に冷やしていったようですね。

 

10日間の天気予報を見ると、この辺りはもう15℃になる日はほとんどありません。

11/4は「最低気温0℃・最高気温10℃」と書かれていました。ついに「0℃」の日が来るのかと、文字を見ただけで震えてしまいます(◎-◎;)w

 

コロナ禍で痺れを切らした主人の両親が、県外からこちらへ遊びに来たいということになりましたが、11/4の時点ですでにこの気温なので、暖かくして来るようにと話しました。


f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201026053539j:image

森は空気も澄んで朝の陽の光が心地よく、ほうきで掃くのも苦ではありません( ´∀` )b

穏やかな川の流れを横目に歩いていると、時々魚群が泳いでいるのが見えます。

「大きくなったね~」と嬉しくなります(´ω`*)


f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201026053906j:image

周りの木々も色が変わり、落葉し、あの青々としていた景色もすっかり秋色ですね。

この森一番の美しいモミジはまだ紅葉してませんが、一気に冷え込んで来たのでそろそろでしょうか。色づくのが楽しみです(*´∀`)♪

 

昨日のお客さんの入りはボチボチといったところでしょうか。

風が強かったのもあって、森へ行く方は少なかったように感じます。

リスは冬支度に大忙しです。

毎朝クルミを置きますが、あっという間に無くなります。

お昼頃、社長が上司に電話してきて、「今、森に来たけど、クルミが1個もない!」と怒ったそうです。

そう、怒るんですw

午前中にはリスが全部埋めたり食べたりしてしまうので、無くなって当然ですが、そこが社長は理解できないのですw

いつもクルミを置く前の早朝か、午後に突然森を歩いては「ちゃんとクルミをあげてるのか‼️」と怒るので困ったものです(^-^;

無くなるのは、あなたの大好きなリスがいる証拠ですよ、社長~w

まぁ、90歳なので仕方ありませんね。

 

午後は余ったパンケーキとクレープの生地を使って焼きの練習をしました。

もちろん作ったものは人数分ラップに包んで、スタッフでお持ち帰り🎵

ここの生地は上司の作った独自のレシピで調合してあるので、しっとりもっちりとしてとても美味しく、おすすめなのです(*´▽`*)

生地だけでいくらでも食べられちゃいます( *´艸`)💕

 

 

今日もガーデン作業。仕事を楽しんで参ります🎵

この町にもその時が来ましたか…

ついに…この町にも感染者が出ました(´;ω;`)

90代の方と聞いて、「まさか社長⁉️」と思いましたが、詳細は知りません。(社長だったらすぐに連絡ありますよね💦)

でもそんなご高齢な方ですから、あちらこちらに遠出したりして感染した可能性は低いのでは?(社長は遊びに行ってますが(^^;))))

ご家族だったり、訪問者だったり、何かしらの接点がないと難しいのかなと思います……となると、無症状で気がつかずにいたという方々が今後まだまだ発覚する可能性がありますね(◎-◎;)

自分も知らず知らずの内に接点があるかもしれない?

身近に感じて、より一層気を付けないとと改めて気を引き締めました。

 

手洗いうがい、消毒をしていてもなる時はなってしまいますから、他人事ではありません。

なってしまった人を責めるのは違います!

全国のあちらこちらで差別や嫌がらせが起きているようですが、自分がその立場だったらどう思うかを想像できないのでしょうか( ・ε・)

それとも自分が感染した場合も同じようにビラにされてバラ撒かれたいのでしょうか⁉️(…変わった人ですねw)

ここぞとばかりに人を一方的に責める人、本当に腹立たしく思います。

 

それと、感染した人を特定しようとする動きや出回る噂。感染した人のその後がどうなったかという噂話が勝手に出回ってるようですが、悪気がなくてもかなり悪質だと思います。

主人が会社の人から聞いたある感染者の方の噂も、「自殺してしまった」という内容でした。でも事実かはわかりません。

わからないのに「~らしいよ」と広まることで、ご本人はどう感じるでしょうか?

自殺してないのに「したらしいよ」と勝手に言われていたら、自分だったら辛いと思いませんか?

悲劇的な噂は、結局面白がられているようで気持ち悪いです。

以前も「あそこの人らしいよ」と会社から聞いてきた主人。その不確かな情報は本当に聞きたくないです。

だから、主人にも「ただの噂でしょ?そうやって広めないで」と話しました。信頼してる会社の人の話であっても、その人もネットから見つけた話であり、事実は知りませんからね。

悪気のない噂話も、知らず知らずの内にご本人を追い詰めているかもしれません。

自分がされたら嫌ですよ、きっと。

 

 

どうかこの町が、優しい町でありますように。

 

 

感染された方々が軽症で苦しませんように。

 

おまけ
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201021061609j:image

池の周りにフデリンドウが出ていました。

まだこれから冬なのに大丈夫?💦

春はまだ先だよ~( ̄▽ ̄;)でも、会えて嬉しかったですw

 

 

 

美味しいお仕事w

今日はお偉いさんがいらっしゃるということで早めの出勤でした。

お店のオープン時間も30分遅らせ、全員参加が義務付けられましたw

公休の方々もゾロゾロ来ました(^-^;

来月の選挙に向けてのご挨拶だそうです。

 

この会社は社長命令により、全員、後援会に入会させられます。

「予想以上の人数が賛同して下さり…」と社長が社員に向けての挨拶を述べておりましたが、「強制的だからねw」と心の中で誰もが思ったことでしょう(^-^;

一種のパワハラですからね~w

この会社は特定の人物からのパワハラ、セクハラ、モラハラが日常茶飯事で、辞めていく人は多数ですし、中には自殺してしまった方も過去にいたとか…(; ̄ー ̄A

自殺の原因がそれだったかは知りませんが、辞めていく方々は皆さん良い人ばかりですので、ハラスメントだらけのこの会社が悪いことは明確です。

幸い、私の所属する部署は皆仲良しですし、時々しか魔の手は伸びてきませんので、楽しく過ごせております。

 

オープン時間が遅くなったので、1日のお店の仕事がいつもよりも短く感じられました。

 

今日の森は、昨日の雨で木のテーブルやベンチもビッチョビチョ💦

ハンドワイパーで水を切り、テーブルの周りも落ち葉を掃きます。

落ち葉も木道にくっついてキレイには取れませんが、せっせっと掃きました。

頑張ったつもりですが、普段45分ほどで終わっていた作業も、今日は1時間半くらいかかってしまいました( ̄▽ ̄;)2倍です💦💦

 

お店に戻ると、上司からカフェの作業を教わりました。

1年勤めているけれど、まだ一部の作業は実践経験がなく、注文があると他の人を呼んでやってもらっていました。

それが、ついに教わることに(*・∀・*)

 

まずはソフトクリーム。

ぐ~るぐる回すのかと思ったら、「あまり手を動かさないのがポイント」と言われて、戸惑いましたw

もう処分する予定の古いアイスを使って練習です。

お客さんも少なかったので、お昼休憩までひたすら練習!

古いアイスは凍ってたり緩かったりして上手く出来なかったので、社員さんが普通のアイスを出してくれました。

それで教わり、それはもったいないので器に移し、お昼に食べることとなりました( ≧∀≦)ノイエーイ!f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201018174945j:image

だけど、今日は11℃。アイスを食べるには寒すぎました(;゜∀゜)

しかも2回やったから2個分‼️

頑張って食べたら、その後、寒くてブルブル震えましたよ(´д`|||)

でも美味しかった~🎵

 

お仕事終わる30分前くらいに、上司から呼ばれ、今度はパンケーキとクレープの行程を習いました。

どちらも生地を焼いて盛り付けまでを一通りやります。

クレープの生地を円く伸ばすのも練習で10枚くらい焼きました(^-^)

練習が終わったらご褒美です(((o(*゚∀゚*)o)))

 

クレープの中身を私が盛り付けて、それを上司がラップにくるんでいき、スタッフみんなの分のお持ち帰りデザートとして準備してくださいました( *´艸`)🎵

私には、家族の人数分を紙袋に包んで下さいました(*´∀`*)💕

作業が終わると、もう私の仕事も終了時間になっていましたので、手土産を受け取ってお先に失礼しました(*´ω`)

 

帰宅して息子と2人で食べてみました!

美味しいーーーーっ(*≧∇≦)ノ

 

 

今日はとてもラッキーな日でした(  ̄▽ ̄)🎵

 

 

おまけ。

森のリンドウとセンブリが開花していました( ´∀` )b


f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201018180809j:image

↑リンドウ。


f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201018180832j:image

↑センブリ

 

秋だなぁ~🎵

 

鶏小屋(組み立てはじめ)

昨日、仕事の後に主人とホームセンターへ買い出しに行きました(^-^)

さぁ、鶏小屋の制作の続きです(*´∀`)ノ

売場に着いてみると、ちょうど買いたいと思っている75角の角材だけがほとんど売れてしまっていました!Σ( ̄□ ̄;)

何故?何故なの??

下見に来た時は普通にたくさん置いてあったのに( 。゚Д゚。)

すると主人が「皆、鶏小屋建ててるんじゃない?」とポツリ。

んなわけあるかいっ(*≧∇≦)ノwww

2mサイズのが1本もなくて、カット代がかかっちゃうけど4mを切ってもらうしかありません。

主人の休みも少ないし、何度も買いに来られないので仕方ない、買っちゃおう🎵ということになり、角材やその他の材料も買って帰宅(^-^)

もう夕方だったのでこの日は終了。

 

そして今日、主人は仕事なので、私だけで作業ですp(^-^)q

まず、基礎の内側の土を掘ってメタルラスを埋め込みました。
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201015212014j:image

掘っては埋めてを繰り返し、後半は心の中で半泣き状態( ;∀;)w

でも、これはウエストのダイエットだーっ!と思うようにして、ラストスパート‼️w

その後は柱などを組み立てました( ´∀` )b

いよいよだー🎵

角材を基礎の上に並べてみました。

 

ん?( ・∀・)

 

んんん?( ・-・)

 

えーーーーっ!?*1

 

何たることでしょう…。

一部の寸法を間違えていました( T∀T)w

 

私が計算したのと、現場での長さが違ったのです( ;∀;)

幸い、足りないのではなく長すぎたので自力で切ることにしました(; ・`ω・´)

慎重に長さを確認し、角材に線をひきます。

ぐるりと一周、線を書いて、決して曲がらないようにと慎重に切ります(。。;)ドキドキ…

大変な作業になる!そう覚悟して挑みましたが、思っていたよりもサクサク切ることができました(*´∀`)w

 

そして組み立てです!

電動ドライバーでどんどん組み立てていきます。

慎重に!でも楽しい~🎵~(´∀`~)🎵f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201015214818j:image

基礎も慎重に造った甲斐がありました!

ほとんど歪みもなく、角材がピッタリと合いました🎵

う~ん、気持ちいい(* ´ ▽ ` *)

そして、さらに、あの切った角材が柱と柱の間に緩すぎずキツすぎず、これまたピッタリと収まったのです‼️

なんて気持ちいいのでしょう~✨

これ1つだけでも今までの苦労が報われたような気分です🎵

 

 

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201015215617j:image

今回の作業はここまでです(*≧∇≦)ノ

(写真は広角モードだから少し歪んで見えるかも。)

柱の上の方の間にも角材をぐるりと一周させたいのですが、実は材料について主人と意見の相違がありまして、今回は保留です。

私は柱などと同じ75角の角材を使おうと思っていましたが、それじゃゴツ過ぎると主人。

 

でもこれで小屋の大きさが、より具体的にわかるようになりました(^-^)

 

 

 

そういえば…設計、模型、整地、基礎、網埋め込み、組み立て…今のところ全部私1人でやってる…(;゜∀゜)

やれば出来るものですね~💦

 

次回はいつになるかわかりませんが、楽しみです!

*1:゚□゚;

じわりじわり季節の移り変わり

今日の森は、爽やかな風が吹き抜けてとても気持ち良い雰囲気でした。
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201014125433j:image

落ち葉もハラハラと散り、木によってはもう葉が黄色くなり秋らしくなりました。

先日見かけた虫が、今日は逃げずに写真を撮らせてくれました。

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201014125729j:image

調べたら、イカリモンガという蛾でした。

蛾と言っても、羽をたたむ姿や細い触覚など、特徴は蛾らしくなく蝶のよう。「渓流沿いの薄暗がりにいる」とありましたが、まさにここは渓流沿いです(^-^)

オレンジ色の目立つ模様がイカリの形をしていることから「イカリ紋ガ」という名前だそうです✨面白いw

よくあの形を「イカリだ!」と思いましたね。私は「イチョウ」かなと思いましたが( *´艸`)w

人によって見え方は様々、それも楽しいものですね🎵

 

こんな光景も。
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201014195614j:image

寄り添うキノコ。仲良しこよし(〃´ー`人´ー`〃)

写真ではわかりにくいですが、結構大きなキノコです!

 

ガーデンでは、嬉しい開花が。
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201014200102j:image

ダルマギク。昨年秋に株分けしてロックガーデンに移植したら元気に増えてくれました( ´∀` )b

自分が手を加えて元気に育ってくれると嬉しいものですね🎵

 

もうすぐ、花壇の一年草を植え替える時期ですが、このコロナの影響で経費削減され、お花を買ってもらえなさそうです( ;∀;)

寂しい花壇になりそうです。

何とか植え替えエリアを小さくして、植え替えなくてもお洒落なエリアを作っていかねばなりません。

でも、そんな時間ももらえず、人手もなく、どうなることやら(^-^;

 

 


f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201014201109j:image

我が家のバラもようやく咲き始めました(*´~`*)

 

秋は株分けや挿し木、種まき、来年に向けての様々な作業が楽しい季節ですね。

来年は今年よりも良いガーデンにしていきたいです。

我が家の庭も(^-^)

何でもない日だけど、深く考えてしまいました

昨日は少し薄日が射していたので、息子が数日間の秋休みで家にいるしと思い、洗濯物をベランダに干しました。

まだベッドでゴロゴロしてる息子に「もう仕事に行くからね、雨が降ったら洗濯物を中に入れてね」と声をかけて玄関を出ると、静かにサーッと雨が降っていました!Σ( ̄□ ̄;)

あまりに細かい雨粒。たくさん降っているのに、音が聞こえないほどの優しい雨でした。

すぐに止むかもしれないと思いつつ、急いで息子に声をかけました。

ごめんね、息子ぉ( ;∀;)母ちゃんは出勤します!

ボサボサ頭でベランダの洗濯物を中へ移動する息子に手を振って出勤ですw

 

平日は私の所属してる部署の店はお休みなので、森の掃除はせずにリスの餌を置きに行くだけ。

オープンしてる日はほうきで掃いてるのであまり周りが見れませんが、平日は少し景色を楽しむことができます(^-^)

それがかなり嬉しい🎵

植物や生き物達の様々な変化に気づける素敵な時間です。

 

この鮮やかな赤い実。
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201013145429j:image

これはツルリンドウの実です。
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20201013145746j:image

花も可愛いけど、実も可愛いです(*^^*)

昨年はこの赤い実がさらに熟して種ができた時に、少し頂いて蒔いてみました。結構発芽率も良くて、たくさん芽吹いたので、庭のあちらこちらに植えました(*´∀`*)

しっかりと根付いて、来年、大きくなってくれることを願います。

 

餌を置き終わり、ガーデンに戻る時、すぐ目の前にリスが飛び出してきて、バッと振り向いたリスの口には大きくて立派な栗が咥えられていました。

お互いにびっくりして時が止まったかのようにジーっと見つめ合いました。

リスははじめ私に気がついていなかったのでしょうね。木道の上でのんびり食べようかと思っていたのかもしれません。

リスはハッとして急いで藪へと駆け込みましたが、私はポカーンとそれを見送るだけでしたw

 

さて、今回はお店本店の駐車場側の花壇をお手入れしました。

台車にカゴを積み、ガラガラと押して広い駐車場を横切って行きます。

通りからよく見える所なので重要な花壇なのですが、離れているのでつい後回しにしてガーデンばかりお手入れしてしまいますw

少し前に先輩が草むしりしたはずなのにボッサボサw

日当たりも良いのでガーデンよりも酷い(^-^;

 

本店のそばでの作業は、嫌味とセクハラ発言の多い大嫌いな男性社員に会う可能性が高いので、本当に嫌です(((((((・・;)

だけども、やらねばなりません。

台車を押しながら、先にお店近くの花壇から始めてさっさと遠ざかろうと考えていましたが、ふとお店の前を見たら、その社員さんがほうきで掃いていたのです!Σ( ̄□ ̄;)

いつもどんなに離れていても呼び止められ、ニヤニヤ近づいて来るからなぁ~(゜゜;)

なるべく気配を消して…と(;゜∀゜)

そぉ~っと向きを変えて、遠い花壇へ移動しました。

 

何とか気づかれずに(いや、音がしてるし気づかれただろうけど…💦)、無事に作業を始められました🎵

 

作業中、気がつくとまた雨が降っていました。

徐々に本降りになってきましたが、また遠くまで台車を押して一時退散するのも面倒だったので、そのまま作業を続けました。

どうせ、すぐに止むのでしょう…と思っていたけれど、結局最後まで降り続きましたw

雨が降り続くようなら、途中で仕事を切り上げて帰っても良いのです(上司にも雨の日は無理しないでと言われております)が、頑張ってしまう私…偉いなぁ~💕なんて、そういうわけではなくて、本店側の作業を別の日にまたやらなくちゃいけなくなるのが嫌なだけです( ≧∀≦)ノw

 

今回だって本当はガーデンの方をやりたかったのです!でも、本店側は通りから見えてしまう花壇なので、そろそろ言われちゃうなぁと思い、仕方なく…w

誰かに言われてからやるのは楽しくないですからね、嫌なものでも自ら「やるぞ!」と気合いを入れて先回りする方が気分が良いです。

 

おかげで、好きじゃない場所での作業でしたが、達成感を感じられる1日となりました( ´∀` )b

 

家事や勉強などもそうですよね。

面倒と思うことも、誰かから「やった方がいいんじゃない?」と催促されると益々面倒になりますが、自ら動き出した方が気分も良いし、しっかりとやり遂げられます。

不思議ですね~。

やる気は自分でしか起こせません。

どんなに優しく励まされても、結局は自分次第。

 

仕事の仕方は人それぞれ。

職場のある人は楽な方を選ぶタイプで、なるべく面倒なことは避けたい、それが結構態度に出てしまっているのですが、それを本人は「マイペース」と言い、周りは「逃げてる」と言います。

私はずっと前にも書いた通り、上司から言われた「自分らしく」をモットーに働こうと決めています。

 

その人にそんな話をした時、「わかる、わかる~!私もマイペースを心掛けてるから」と言われ、「自分らしく」=「マイペース」と思われたのが少し心外w

「自分らしく」だから人によって受け止め方は違うだろうし、仕方ないのかな…(^-^;

その人にとっては「マイペース」が自分らしいということ?

私にとっての「自分らしく」は上手く言葉に出来ないけれど、「誠意」なのかなと思います。与えられた仕事には、上手く出来なくてもとにかく真剣に取り組むという意味で捉えました。

時々、「マイペース」を貫くその人によって、面倒なことを回されてしまうことがあり、何だか損した気分にもなりますが、もしその人と同じように楽な方を選んでいたら気分が良いかと言うとそれも違うかなと思うのです(; ̄ー ̄A

だから、つい「こっちの方が楽だなぁ」と邪な考えが浮かんできて迷ったら「自分らしく」を思い出して、その考えをかき消し、大変でもやってみるように心がけます。

 

上司が「自分らしくやっていれば共感してくれる仲間ができる」と言っていたように、何だか周りのサポートが以前より温かくなった気がします。

 

仕事の姿勢って、その人の生きる姿勢でもあるように感じます。

仕事以外の時間でもきっと同じ考え方なのではないでしょうか。

ダラダラ文句言いながら仕事する人は、普段から何かと他人のせいにしていたりとかしませんか?

 

頑張っている息子に対しても恥ずかしくないように…そう思うと、やはり「自分らしく」(私の場合は「誠意」)という生き方はこれからも貫きたいですね(*´ω`*)

 

 

あれ?何でこんな真面目な話になったんだっけ?w

 

相変わらずです(^ー^;A