SAKURAnoTUBOMIの日記

鬱病を経て、息子との不登校生活も経て、日々感じ、学び、感謝。 

きっと親は知らない、兄妹愛

今日は仕事でほっこりとする出来事がありました(*^^*)

 

朝から失敗して何だか仕事が上手くいかない日でしたが、退勤間際で接客していたある親子の話です。

 

まだ小学1年か2年くらいの小さな女の子と、高校生か大学生くらいの歳の離れたお兄ちゃん、そしてお父さんの3名のお客様。

お席にご案内して、女の子がハーバリウムを始めました。

女の子はとてもこだわりが強いのか、お花を入れても気に入らないと何度もビンから出し、やり直していました。

周りの席のお客様が出入りする中、また入れては出して、何度も1からやり直し。

 

ビンにお花を入れてもなかなか思い通りにはならないもので、確かに難しいのです。

大体の人は妥協して多少花の向きがおかしくても、続けて入れてしまうものです。それでも仕上がってしまえば、それなりに綺麗になるので、大丈夫ですが、その女の子は納得できずやり直しを繰り返します。

 

お兄ちゃんはタブレットをいじっていて無言。

女の子も無言。

ついにお父さんが口を開きました。

「わからないなら何故言わない?口に出さないとわからないだろ?手伝ってって言えばいいだろ?」

そう強い口調で女の子に言いました。

でも女の子は黙ったまま出し入れを繰り返します。

お兄ちゃんはタブレットを見ています。

私は声をかけずに、とりあえず見守っていました。

女の子は、まだ「できない」と弱音を吐いた訳じゃないからです。一生懸命やり直す、その努力は必ず報われると思うので、助けを求めるのを待ちました。

紙の上に並べられた花を見れば、どう入れたいのかはわかりました。花は皆、外側を向いて並んでいたのです。

でも、ビンに入れても転がって上手く外側を向きません。

 

お父さんは苛立ち、席を立ってどこかへ行ってしまいました。

 

そこで、私は女の子の所へ行きました。

「外側に向けて並べたいの?」と聞くと、小さくうなずく女の子。

そこで位置を調整させる為の割り箸をもう1本持って来て、私も手伝いながら、他のを押さえ、もう一方を動かすようにして何とか外側を向きました!

でもまだまだ女の子のこだわりは続きます。

 

すると、さっきまでタブレットをいじっていたお兄ちゃんが、お父さんがいなくなった途端に妹に優しく声を掛けます。応援したり、「どうしたいの?」と聞いたり、作業も手伝い始めました( ・∇・)

女の子は終始黙っていましたが、お兄ちゃんは優しく聞き、サポートし続けます。

なので、私は一旦離れ、お兄ちゃんに任せてみました(*^-^*)

 

「見本を見てきていいですか?」と席を立つお兄ちゃんと妹、気に入った見本を持ってきていいよと話すと、手を繋いで見本を選びに行きました(´ω`*)

 

なんて優しいお兄ちゃん(*^^*)

 

私はそこで退勤する時間となりました。

その兄妹を最後まで見守ってあげたかったのですが、残念…( ;∀;)

後は社員さんに託して、帰ります。

上司にその子達の様子を話し、後は宜しくとお願いしました。上司も「それは可愛いね~💕」とほっこり(*´▽`)🎵

 

仲良く見本を選ぶ姿を眺めながらお店を出ました。

 

帰り道は暑いけどルンルンで足取りも軽く、いつまでも胸の中がほっこりとしておりました( ´∀` )

朝の失敗なんて、もうどうでもいいぐらいw

 

 

お兄ちゃん、妹を守ってあげてね(^-^)

 

 


f:id:SAKURAnoTUBOMI:20200819175844j:image

ガーデンのサルスベリが咲き始めました( ´∀`)

 

キノコとオニヤンマ

森掃除の時につい足を止めて見てしまうキノコたち🎵

今日見つけた分だけ紹介致します(^-^)/

 

まずはこちら。
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20200816194151j:image

白くてゴツゴツしております。あちらこちらにあります。調べてみると、似たものが多いのでハッキリとはわかりませんが、シロオニタケなのかな!?と思います。

シロオニタケ自体は毒性があるかはわからないようですが、近縁種のタマシロオニタケが有毒なので食べない方が良いとか…(^_^;)

 

キノコの下を見ると地面に小さな穴があるのがわかりますか?

何かの巣なのか、通路なのか…。

ヤマネズミとかかな?( ・∇・)ガーデンで赤茶色のコロッとしたネズミが飛び出した時もこれくらいの穴がありましたw

 

今度はこちら。
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20200816194205j:image

ドーーーーーーンとドデカイきのこがありました!Σ( ̄□ ̄;)

突然現れたこのキノコ!今まで見た中でも最大です✨

上の部分は掌よりもはるかに大きく、高さは20~30cmくらい。

たぶんですが、アカヤマドリタケかなと思います。(違ったらスミマセンw)

もしそうだとしたら、検索して頂くとわかるのですが、食べられるそうですよ?Σ(゚∀゚ノ)ノ見た目は、サイズも色もヤバそうですが、食べられるなんて驚きですね(´ー`A;)

あ、でもくれぐれもご注意を!酷似したものもたくさんありますし、一歩間違えれば大変なことになります!💦

それにしても、毎日のように掃除に行くのに何故気がつかなかったの?私(; ̄ー ̄A

 

そして、そのそばにあったキノコがこちら。
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20200816194214j:image
ハナガサイグチかな?と思います(*´▽`)

はじめは先程の大きなキノコの赤ちゃんかなとか思ったのですが、色合いがこちらの方が明るく、違うようでした。

オレンジ色が鮮やか過ぎて、生で見ると目がチカチカするほど眩しいです✨(゚∀゚*)✨

 

キノコって神秘的ですね~w

でも毒が恐いですw 中には触らずとも近づくだけでダメなものもあるそうですから気を付けましょう(・・;)

 

 

仕事から帰宅すると、道路沿いで咲き終わった(枯れた)ユリにオニヤンマがとまっていました( ・∇・)
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20200816203122j:image

近づいても逃げず、このまま。

なのでさらに近づいて…。
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20200816204242j:image

この複眼の綺麗なグリーンが撮りたかったのです(*´▽`)v ちょっとズームしたから画質が心配です。

何枚も撮っていたのですがジッとして動きません。

「綺麗だね~」と言ったら、前足で眼を洗う仕草をしました!すごいタイミングw まるで「それほどでも~」と照れてるようで可愛かった~(*´∀`*)

 

 

 

 

突然ですが、那須町で中学1年生が行方不明になっていると連絡がありました。

観光客の子かと思っていたら在住、しかも息子と同じ学区です。朝マラソンすると言って出て行ったきり帰ってこないそうです。友達の家などで遊んでいるとかなら良いのですが…。

 

今現在はまだ不明。連絡はありません。

 

心配です。

 

 

 

追記です。

たった今、無事に保護されましたと連絡が来ました(*^^*)良かった~!

 

親子感動の再会( ;∀;)

今日はお休みでした。

庭に大きなたらいを埋め込み作った深い池にはヒメダカがいます。(水色の縁が見えてしまっていますがw)
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20200815171041j:image

隣には同じく地面に埋め込んだ浅い池があります。

浅い方は本来、植物用にと用意したものですが、先日気がついたのです。

 

小さな赤ちゃんメダカが1匹泳いでると(* ゚∀゚)

 

何故?どこから?と不思議でした。

深い池にはカナダモが入っていますが、何やら小さな葉っぱの草も生えるようになりました(浮草ではありません)。少し前に水質改善にもいいかなと思い、隣の浅い池にもそれを少し入れたのです。

きっとそこに卵がくっついていたのでしょう。

その子はずっとひとりぼっちで泳いでいました。体は少し大きくなっていて元気でした。

いると気がついてから、メダカのエサを細かくして与えてみたのですが、食べ物と気づかず、逆に警戒してしまっているようでした( ;∀;)完全に野生化してます。

 

浅い池は、植物用なので水が減りやすく、木々に囲まれているとはいっても、水温も深い池よりも上昇しやすいだろうと思い、体の大きさも問題ないので、今日、深い池に移動することにしました。

とにかく野性的!まず捕まえるのが大変でしたw💦

 

深い池に入ったその子は、しばらくジーっとしていました。網が来たことで隠れていた大人のメダカたちが、そ~っと戻って来ると、「えっ⁉️」と驚いてる様子( ゚∀゚)

その内にたくさんの仲間たちに囲まれて、キョロキョロと落ち着きない泳ぎをして、通りすぎた大人のメダカの後を追うようにしてついていきましたw

産まれて初めて見た仲間たち。1ヶ月以上、孤独でいたのですから、どんな気持ちでしょうね(*´∀`*)

どれかはわかりませんが、この中にはお母さんもいるのですから、感動的な再会?かな?

 

それにしても、反応が可愛かったです。

初めて同じ生き物を見た時のターザンのようですw

 

その後、メダカのエサを与えてみると、他の子達は「待ってました!」とばかりにガツガツ食べてますが、やはりその子は戸惑っている様子です。

でもガツガツ食べる仲間を見て、戸惑いながらも1口パクッ!

 

………Σ(゚∀゚)お、美味しい!!!!

 

といった様子で少しずつパクパクと食べるようになりました( ´∀` )💕

あっという間になくなってしまったので、「今日は歓迎会だね」とエサを追加しました(^-^)今度は一緒になってパクパク!可愛いものですw

 

他の子にいじめられることなく、すっかり馴染んでいました。

よく見ると、小さな葉っぱの草の間で喧嘩する小さな赤ちゃんも発見w 産まれて数日くらいの2匹がペチペチ体当たりして遊んでいます。

 

みんな、元気に大きくなってね( ≧∀≦)🎵

 

 

お庭ではミョウガの花を発見!

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20200815174454j:image

もうすでにいくつも咲いた跡がw

ミョウガも収穫時ですね(*´▽`)v

気づかずにいるところでした、危ない危ないw

美味しく頂きます(*´∀`)♪

 

早起きはいいね。

午前4時、騒がしい音で目が覚めました!Σ(×_×;)!

息子の浦和レッズの目覚まし時計です。爆音で浦和レッズの曲が繰り返し流れます!

長いこと鳴るけれど、息子の起きる気配はありませんΣ(゚д゚;)

さ、さすがに、ご近所迷惑にもなりそうなので、私が止めて息子を起こしました。

そもそも何故4時なのかというと、海外のサッカーを観る為のようです。

 

今日は私はお休みなので、こんなに早く起こされてしまって眠いけれど、まぁいっか!とお気楽です。

なんとなく薄暗い外が見たくなり窓を開けると、月と星が綺麗でした(´▽`*)
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20200813041308j:image

少し薄雲もありますし、もう明るくなってきてるので明るい星たちしか見えませんが、スマホでパチリ📷✨

意外と上手く撮れて浮かれております(*゚∀゚)🎵

冷たいそよ風が心地良いし、最高です💕

こうして書いてる内に明るくなってきて、先程の星たちもほとんど見えなくなってきました。そしてヒグラシの声が響きます。

暗すぎず、明るすぎず、程よいタイミングで見られて良かったです(*^-^*)ヒグラシの声も心が洗われるようです。

息子に感謝w

 

昨日は怒涛のお客様ラッシュ&クレーマー親子という強烈な一日でした。

スタッフが少ない日でもあったので、お客さんを待たせてしまうことは多々あります。ただ、何度かお客さんを席へご案内してから放置状態になってしまって慌てたりしました。

これは新人の男の子の伝達不足が原因でした。

お席にご案内してる時に他のお客さんから声をかけられると、そちらに行ってそのまま…。

もしくは1組目をお席にご案内して、次のお客さんのレジに追われて、そのまま…。

その間、私は他のお客さんに作業を教えたりしてウロウロしているのです。こちらも忙しくしてはいますが、一言、「こちらは○○体験です」と言ってくれたなら、私も説明に行ったりできます。気がつくともう席に座ってるなんていうことが多く、こちらからまた「何を体験されますか?」と聞かなくてはなりませんでした。

その連携がまだなかなかできていないので彼にとって今後の課題ですね。お仕事自体は一生懸命で、積極的にやってくれるので、高卒という若さなのに偉いなぁと思います(^-^)

 

そんな混雑の中、待たせてしまう以外には大きなミスはなく、なんとかこなしていましたが、クレーマー親子が現れたのです。

おばあちゃんと娘2人と小さな孫たち。

特におばあちゃんと娘である母親2人。

はじめにその放置状態になっていたのが引き金だったのですが(これは謝ります💦)、その後も作業を進める間ずーっと何でもかんでも大きな声で言い始めたのですΣ(・∀・;)

とにかく声が大きい(わざとかな?)、そして他のお客さんの相手をしている時でもしつこく呼ぶ、お会計の途中でも道具を早く持ってこいと言う、最終的には「大したことないね~」などと言いながら大爆笑~( ;∀;)

でも作業してる小さな孫たちは、今のところ(敢えて「今のところ」と言わせてもらいますw)素直で良い子たちでした。「すみませ~ん」を連呼するお母さんたちに、「ちょっと待っててって言ってたよ?」とストップをかけてくれたり、ちゃんと「ありがとうございます」とお辞儀してくれたり。

だけどきっと、あんな感じに成長するのかな…、いや、もしかしたら反面教師として真逆の大人になるのかな…パパはきっと大人しくて愚痴を受け止めるタイプなのかな…母娘に囲まれたらパパは大変だな…などと想像しながらミスのないよう注意を払ってラッピングします。ミスをしたら何を言われるかわかりません💦

 

昨日の私は意外と冷静でした!

そのクレーマーだったり、待たせてイラつかせてしまったお客さんに対して、内心あたふたしておりましたが、向き合うときは笑顔でゆっくり丁寧にを心がけました( ´∀` )b

あまり「すみません、すみません💦」と繰り返すと良くないと思い、明るい声で向かうようにしました。

そして、ご機嫌斜めな親御さんの時は、子供の作品をたくさんたくさん褒めましたw

子供を喜ばせること、楽しませることでかなり機嫌が直りますw 私自身も息子が喜べば何でも嬉しいですし。

なんとなく、コツがわかってきましたw

 

そして、自分も変わったなぁと感じます。

そんな嫌な思いしていても、顔に出さないで笑顔で対応できるようになりましたし、以前よりも落ち込まなくなりました( ̄∇ ̄*)ゞ

肝っ玉母さんになってきたかも( *´艸`)様々なクレーマーさんたちに鍛えられましたね~✨

 

その母娘、何を目的として大声で悪口を言って笑うのかわかりませんが、周りのお客さんに対してご自身の醜態をさらけ出してるだけとしか思えないし、私自身はおかげでまたひとつ勉強になりましたよ( ≧∀≦)ノ

世の中の接客業をはじめ様々なお仕事をされてる全ての人に対して優しくしようと改めて思ったのです。

明らかに人としてどうなの?というぐらいの態度だったり、だらけて何もしない店員ならば、クレームもわかりますが、果たしてそうだったのでしょうか(^-^;

 

 

世の中の様々な形で接客等されている皆様、ご苦労様です。感謝しております。多少のミスは全然大丈夫です!お気になさらず!そんな時もあります。私だってミスしますから。お仕事大変ですね。お身体をご自愛くださいね。

 

 

自分が嫌な思いをする度に、同じような立場の人達に対して優しい気持ちになります。感謝の気持ちが溢れちゃいます。

 

どんどん人に優しくなれる、これはある意味クレーマーさんのおかげとも言えますね~(*σ>∀<)σwww

 

こんな風に前向きになれるようになりました。成長しましたw

どんより雲を数日間引きずっていた昔の自分は、もうどこへやら。自分でも不思議なくらい明るくなりました(*´▽`)変われるものですね~。今はかなりお気楽ですw

 

 

今日はのんびりします。退屈な夏休みの息子と遊ぶことにしますかw

フォートナイトやろう!と朝から言われましたので、これからwやります( ≧∀≦)ゲームかいっw

 

 

 

おまけ。

森にツルリンドウが咲いていました!
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20200813061248j:image

可愛い💕

ミス多くても負けるな自分

今朝、目覚めると空が綺麗でした(*´∀`*)
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20200811204449j:image

周りの木々と近くの小川のおかげで、この辺りは朝晩とても涼しく、それなりに快適です。

ただ、今日はいつも涼しい時間帯も一気に暑くなり、ニュースで言っていた通り、猛暑になるんだと確信する朝でした。

 

今日は思っていたよりも激コミでした!Σ( ̄□ ̄;)

人が多いと苛立っている人も多く感じます。お客さんが少ない日はとても平和なのですが、お客さんが多い日は、きっとどこへ行っても待たされたりしてストレスが溜まっているのでしょうね。

お疲れ様です(;´∀`)

 

今日は小さな子供に怒鳴ってるのを見ちゃってショック。

人の怒る声やエネルギーを感じると、周りの関係ない人達までピリッとしてきますね。自分の担当している子達まで緊張が走ります。

そんな時は意識してゆっくりした口調で優しく話しかけるようにしています。

忙しくて焦ってる時も、つい口調が速くなってしまうので、自分もお客さんもピリピリした空気になりますね。ここは敢えてゆっくり話すようにします。すると自分自身も落ち着いてきます。

レジもしながら席のご案内、作業の説明もし、仕上がった作品もラッピングします。

レジもメインレジなので館内のもの全ての受付をします。多種多様でそれぞれの説明もしなくてはなりません。一人一人に時間がかかるので、あちらこちらから声が掛かると何を優先すべきか時々パニックになりますw

やることが多くて頭の中は常にぐ~るぐる( T∀T)w

 

昨日はやたらとミスが多くなってしまいました。支障のないミスでしたが、自分の中では恥ずかしいミスばかりで辛かったです( ̄▽ ̄;)

 

お会計の時のレジ打ちで、お客さんから受け取った金額を打ち込む時に、「3500」と打つところを「305000」とか打って間違いに気付き打ち直しますが、「35000000」って打ったのです(; ̄ー ̄A

完全に頭の回転が止まっていましたねw

「現計」を押していなかったのでセーフw

何度も打ち直してからちゃんと出来ました(^-^;

 

パートなのでお店オープン中ですが途中で定時になって帰ります。定時になったからとカフェにいる先輩にも声をかけると、オーダーされたものをあたふたと用意していました。

アイスの上にミントをトッピングして!と言われて冷蔵庫からミントを出します。私はアイスの盛り付けはしたことがなくて、ふと、ミントを見ながら思ったのです。

葉っぱ1枚だけかな?それともミントの小さな新芽をそのまま乗せちゃうのかな?と。

他のメニューを用意している先輩に、それを尋ねたのですが、それがいけなかった(;^_^A

「あぁ、もうっ!!!!」

と不機嫌そうに言って、私の持っているミントを取り上げて先輩が葉っぱを1枚ずつ乗せたのです(◎-◎;)

あ、スミマセン( ;∀;)

この役立たずーっ!と心の中に思いっきり突き刺さって来ましたw(役立たずとは言われてないけど、きっと先輩も心の中ではそう思ったでしょうね~)

飲み物を用意して、アイスと一緒にお席に運びました。

運ぶのくらいはできますよ~🎵

 

カフェはあまり教わってないので、なかなかテキパキとはできません。だから忙しい時は私は逆にお邪魔虫なのです( ;∀;)

だけど葉っぱ乗せるくらいは、1枚でいいのかどうかだけ言ってくれたらできます。取り上げなくてもいいじゃない…(T-T)

ちょっぴりショックで、帰り道はしょんぼりと帰りました。

 

ま、そんな日もありますよね。きっと何やってもダメダメな日だったわけです…(´Д`)

 

今日はお客さんの午後のラッシュで定時に終わることができず、クタクタになって帰宅しました。

 

それにしても車が多くて驚きました。もう東京ナンバーだとか他県ナンバーだなんて気にならなくなるくらい、たくさん来てます。コロナなんてもうないんじゃないか?普通に戻ったんじゃないか?と感覚を鈍らせるほどですw

 

汗だくで帰宅したらまずシャワーをバーっと浴びます(*´ω`)

この瞬間が一番幸せかも🎵キモチイイ!

最近は夏休み中の息子がお風呂を用意してくれている日もあります( *´艸`)

お風呂あがり、サッパリしたら、先日作ったシソジュースを飲みます( ≧∀≦)ノくぅ~っ!

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20200811205216j:image

体の疲れがとれ、心も体もほぐされます( ̄▽ ̄)

薄めて飲むタイプで大量に作ったのですが、主人も息子もこういうのは飲みたがらないので、私1人で飲み尽くさねば…w

 

明日は連勤4日目。

夜、主人が帰宅するなり「お客さん多い!」と話していたので、ホテルの客が多いということは、こちらの客も増えるということです。

経済的には良いことなのでしょうけど…。

 

あぁ明日も大変そう…(○_○)気合いいれていきましょヽ(;▽;)ノ

 

 

あ、満天の星空だ…(* ´ ▽ ` *)

幸せ~✨

守り守られ

息子の周りには味方がたくさんいて、皆優しくサポートしてくれます。

いつも不思議に思いながらも、その恵まれた環境にすっかり甘えていました。

 

息子をサポートしてくれたある同級生の女の子がいます。その子のことは過去の記事にも少し書いたことがありますが、(「二者面談」の時に先生から頭を下げられたあの一件の子です)その子は息子よりも前から教室に入れなくなっていた子でした。息子の不登校が始まる頃には、教室に戻れるようになりました。

私達親子にとってその子の頑張りが励みであり、その子はいつも良き理解者でありました。

 

私とは友達のように接してくれて、私の姿を見ると「ちょっと聞いてよ~!○○君ママ~!」と遠くから駆け寄り、長~い愚痴が始まるのです( ≧∀≦)w

 

小さい頃から年下に優しい世話好きな子だったと聞いています。小学校の時も入学したての1年生をたくさん率いて遊んであげていました(*´▽`)

 

クラスの中では「ホント男子ムカつくぅ~!!!!( ・`ω・´)」って典型的なしっかり女子なのです。

うちの息子には「○○君はいいの!偉い!頑張ってる!(^-^)」とやたらと優しいw 今思えば、世話好きな子からしたら、世話やいてあげたくなるような「母性本能をくすぐる系男子」なのかもしれませんねw

一見弱そうな息子w でも内面は意外と頑固なのですが…w

 

息子に対しても絶大なる信頼を寄せてくれています。

(以前も書いたと思いますが)息子にはいくら愚痴をこぼしても、いくら悩みを相談しても、他の子にばらすことがなく、悪くも言わず、どんなに長話になっても、嫌な顔をせず、ただ「そうかぁ。うん、うん。」と聞いてくれるからだというのですw

 

他人から「○○さんがムカつく」と聞かされると、ついつい○○さんって嫌な人なのかなって先入観が出てきてしまいそうなものですが、そういうのも全くない息子は、相当愚痴を聞かされても常に冷静に周りを見ていました。

Aさんの気持ちもわかるし、Bさんの気持ちもわかる。

Aさんはそう悪く言うけど、Bさんも良いところはある。

そんな感じでした。

 

その子は気も強く愚痴は多いけど、心は脆く傷つきやすい。

気が強いから、よくからかってきた男子を追いかけ回したりしていましたが、裏では、からかわれた時の言葉に心傷つき泣いていました。

本当は優しく繊細な心の持ち主。

 

中学生の今、少し大人になったけど、私にも息子にも今までと変わらず接してくれています。

 

ずっと学校には通えていましたが、コロナ休校の影響かわかりませんが、再開後に徐々に不安定になり、最近、教室に行きたがらなくなりました。

時には登校もできず、数日連続で休むこともありました。

それをお母さんからも相談されていて、私も心配しています。

 

息子が少しずつ教室に行けるようになると同時に、その子は来られなくなり、息子も気に掛けています。

以前、息子が初めて教室に行けた時、その子が来ていつものように普通に愚痴を長々と話していったそうです。でも、息子にとっては、そのおかげで緊張がほぐれ過ごしやすくなったらしく、帰宅するなり「今日は○○ちゃんに感謝だ」と笑って言うのでした。

その子も「○○君が教室にいないと何か違うんだよ」と言われ、不安な時期を共に闘った戦友同士、お互いに必要で心の支えになる存在だったんだなと思いました。

 

それから、いつも息子は帰宅すると「今日はいなかった」と心配し、「今日は元気そうだった」と安堵し、いない日が続くと「○○ちゃんのお母さんに様子を聞いたら?」とうるさいのですw

 

私は冒頭にも述べたように、いつも周りから優しいサポートをされている息子を見てきていたので、すっかり優しい学校だと認識し安心しきっておりました。

(ここからようやく本題www 前置き長くてすみません💦)

何故なら、息子に対する接し方を他の子にもしてくれてると思っていたからです。

 

昨日、息子は最後の時間に夏休み前の集会があるからと、朝から最後まで頑張ることを覚悟し登校しました。

帰宅すると、早速「○○ちゃんがさ…」と話し始めました。

息子がいつものように教室ではなく学習室に入ると、先客がいるようだったので、誰だろうとそっと覗いたら、その子だったから驚いたと笑っていました。

ちょうどその頃、出勤の準備をしていた私にその子のお母さんから電話が来ていました。

今日は本当は行きたがらなくて、夏休み前最後なのだからと、泣く娘をちょっと強引に登校させてしまったと言うのです。

教室は無理だからと、学習室に入れるように学校に伝えたそうです。

「これでもし、先生が学習室に入れさせてくれなかったら、お母さんに言ってね!約束が違うって言いに行くから」と、娘に伝えて送り出したものの、朝から学習室に入るのは初めてだから不安で、もう常連である(w)息子が一緒なら安心だと言うのでした。

お仕事が休みの時は、なるべく本人の行く気になるタイミングに合わせてあげているようですが、昨日は出勤だったから、朝から無理やり行かせてしまったとお母さんも自分を責めていました。

だから私も「今日はうちの子も嫌々ながらも笑顔で登校しましたし、○○ちゃんの愚痴も聞く余裕があるから大丈夫ですよw」と伝えました。

息子は案の定、愚痴を2時間は聞かされたと笑って話してくれましたが、「だけど…」と表情が暗くなりました。

主任の先生は息子を家まで送り迎えしてくれた先生です。いつでも連絡してくださいねと優しく言ってくれた先生です。

その先生が、学習室に来たそうです。

そこでその子に「今までは普通に通えていたのだから、今日の学習室は仮だからな!」と強く言ったというのです。

Σ( ̄□ ̄;)

私はショックでした。腹が立ちました。

息子もその時「え?」と思い、先生が去ってから、その子に「俺はそれは違うと思う!」と伝えたそうです。

 

息子は朝やっぱり3校時の終わりくらいで帰りたいなぁと思っていたそうですが、その一件があってその子のことが心配になり、最後までそばにいようと思ったらしいです。

途中から2人とも教室で参加しました。

 

その主任はとても熱血な先生なので、部活の時はめちゃくちゃ怖いので有名です。でも、息子への対応はとても柔軟で優しく、とても感謝しておりました。

でも担任の先生からも「時々主任が○○君をそろそろ引っ張りたいと言ったりするので、まだ見守り本人のペースに合わせてあげましょうとストップをかけてます」と話があったこともあるので、まぁ、主任からしたらじれったいのかなとは思っていましたが、担任の先生が説得してくれてるからと安心していました。

でもその子には以前、連続で休んでしまった時に「もう2回も休んだから…」などと言ってきたらしく、その子は余計に行きたくなくなったのだと聞いたことがありました。

 

何故、息子の時のように対応してくれないのか。

何故、気持ちを聞こうとしないのか。

 

小学校でその子が保健室登校だった時に、私は保健室登校の子達と過ごすボランティアとして呼ばれました。

当時はまだ息子は不登校ではなかったので、私はよくわかっていませんでしたが、その子に対する学校の対応には疑問がありました。

その子が泣いて助けを求めても、先生方は聞いてあげてるようで実は揉み消していたのです。

それに関してさりげなく聞いてみると、「それぞれの子に合った対応をしています。ある子は甘えさせてあげなくちゃダメになってしまうけれど、○○ちゃんは根が強い子なので逆に甘えさせたら何もできなくなってしまうのです。少し頑張らせた方が良いのです。」と言われました。

そうなのかもと当時は思いましたが、嫌だと泣いてるのに「できる!できる!」と引っ張られているのをそばで見てるのは辛かったです。

当時はただのボランティア。専門家でもないし、先生と子供たちに挟まれ、何がベストでその為にどうしてよいのか、ハッキリとはわからなかったのです。

 

でも、今思えば、助けを求めても結局は助けてくれない先生に対して、大人達に対して信用がなくなるのは確かです。

赤ちゃんは「おぎゃーっ」と泣いてお母さんを呼ぶ。すぐに来てくれるお母さんには幼少期しっかりと甘えられます。でもすぐに来てくれないお母さんにはあまり甘えなくなります。

実は私自身はたぶん後者だったんじゃないかなと思います。鬱病で不安定だったので、泣いてるのがわかっていながら、そばに行ったらイライラして叩いてしまいそうで恐くてうずくまっていたことがありました。実際に叩くことはありませんが、もし1度でも叩いてしまったら私は立ち直れないという恐怖がありました。息子が泣き疲れて来た頃に急いで向かい、抱っこして「ごめんね」と繰り返していました。

だからか、息子の幼少期はあまりワガママを言わず、夜泣きもせず、母親を心配し続ける子になったのです。

 

赤ちゃん同様に、大きくなってもそうではありませんか?大人になってからでもそうでしょう?

助けを求めても求めても、助けてもらえなかったら、誰も頼らなくなります。無駄なのだと思い、1人で背負うようになります。そして潰れてしまいます。

 

その子は一件強そうですししっかりしてるのですが、上手く甘えられないだけだと私は思います。決して試練を与えないとダメな子ではなく、逆に思いっきり甘えさせてあげないと吹っ切れないのではないかと思うのです。

 

その子はまだお母さんには包み隠さず気持ちをぶつけられているようです。

お母さんは何をしても娘から悪く言われてばかりで辛いと相談してきましたが、そんな文句が言える内は「お母さんは何でも受け止めてくれる」という安心が前提にあるはずです。

もしここで娘の言葉に傷つき、潰れてしまったら、本当は大好きなお母さんを傷つけてしまったと自分を責めて、その子は2度とお母さんを心配させないよう何も相談しなくなります。そうしたら結果として、1人で背負いきれず潰れてしまうことになります。

だから、お母さんには「ここが踏ん張りどころ!でもお母さん自身が辛くなったら、娘じゃなくて私にぶつけて良いですから」と伝えました。

息子もはじめは私に怒鳴るようになったり、叩いたり蹴ったりしてきました。はじめは「何でそんなひどいことするの!?」とムカッとしていましたが、息子の不安に気づいて、「怒鳴ってもいいよ。叩いても蹴ってもいいよ。ドンと来い!」と受け止める覚悟を決めたら、何もしてこなくなり、代わりに泣いて抱きつくようになったのです。

だから、その子のお母さんも、悪く言われて辛いとか言うんじゃなくて「何でも言っていいよ、受け止めるよ!」となればいいのだと思うのです。

言われて辛いと嘆いている内は、お母さんがお母さん自身のことしか心配していないと娘にはわかってしまうのだと思います。

だから、悪口言って「お母さん、私を見てよ!」と伝えてるのではないでしょうか?

 

 

その子のお母さんに連絡して大丈夫だったか聞きました。

放課後担任の先生から電話があったそうで、主任がキツく言った時に顔色が変わったと聞いて担任の先生もその後を心配していたようです。

 

ショックで腹立たしかったけれど、担任の先生の気遣いは少しホッとしました。

担任の先生は信じても良さそうですね(* ̄∇ ̄)

 

元々は保健室登校だったことも話してあると思うのですが、何故こんなにも違うのか、がっかりしました。

 

その子は私にとっても我が子同然。

何とかしてあげたい一心です。

 

甘やかし?まだそんなこと言ってと思います。

小さい頃にしっかり甘えられた人は充分に栄養を蓄えて元気に大人になりますが、甘えられなかった人は大変です。少し大きくなっちゃったけど、今からでも遅くないと思うのです。

大きくなってからでは見た目も雰囲気も可愛気がなくなって、親としても素直に「いい子、いい子」してあげられないとは思います。だから、少しでも早い方が良いのです。

それが信頼関係になり、信頼できる人がいれば曲がることはありませんね。まさに良いこと尽くしです(*´∀`)ノ

 

何やら怪しげな勧誘とかではないですからねw

入会とかしなくて良いですからねw

 

 

息子は「俺は俺より○○ちゃんの方が頑張ってると思う。だからこそ先生は引っ張っていきたいのかもしれない。先生は熱いだけで悪気はないと思うけどね。」と何気なく先生のフォローもして、私の怒りを鎮めようとします。

いつも守ってもらってたから、今度は守ってあげたいそうです。

 

息子、がんばれーっ!

私は今はあまりその子のそばにいてあげられないから、代わりに宜しくね!

その大きな背中で壁になってあげてね(*>∇<)ノ

 

息子が頼もしく男らしく感じられました。

6月のはじめには、毎朝うずくまって泣いていたとは思えませんね~w

(泣いてたのなんてかなり前のことかと思いきや、まだ最近のことかい!w)

 

やはり人っていうのは誰かを守りたいときに一番力を発揮できるものなんですね。

 

 

おまけ

f:id:SAKURAnoTUBOMI:20200808074244j:image

職場のガーデンに咲くパイナップルリリーです(*^^*)

可愛くて好きですw

花が重くてみんな倒れていたのですが、支柱で立ててから写真を撮ったので、花達がぐにゃっと曲がってます。もっと早く支柱で支えていたらお花もまっすぐ伸びていたでしょうけどw しばらくしたらまっすぐになると思いますが、待ちきれないので撮りました。

花がパイナップルに見えるのでパイナップルという名前がついています。

可愛いでしょう(((o(*゚∀゚*)o)))

私はここで初めて出会った花なんです🎵これまた一目惚れ💕

仕事ってそんな感じで良いの?

今日は久しぶりのガーデン(^-^)🎵

今朝の森は、久しぶりに木道が乾いていて歩きやすく、落ち葉もほうきで簡単に吹き飛んでくれました( ´∀` )ラクラク~🎵
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20200806204533j:image

蚊は虫除けスプレーも完全無視で攻撃してきますw

両足両腕の虫刺されの数を数えたら50以上…!Σ( ̄□ ̄;)主に足ですw

足首が特に( ;∀;)時々、我慢できない痒みに襲われ、足首が爆笑しているようです。(意味がわかりにくいですよねw)

とにかく騒がしい痒みだったのです。(これもわかりにくいかな?w)

 

今日は先輩とガーデン作業でしたが、お店の人手不足の為、社員さんが休憩の時だけHELPに行くことになりました。

珍しく先輩が行きたがり、まぁ、私はガーデンがやりたいし好都合、ということでもめることなく解決。

社員さんの休憩が終わったらガーデンに戻ってくると思っていたら、「午後は最後まで店にいるね🎵」と先輩。

その理由が、「外は暑くて嫌だから」でした(;゜∀゜)

 

え?

そんな理由で?ガーデンの草ボーボーはどうなるの?

 

確かに暑い!

午前中、お手入れしていたエリアがハーブエリアで、アップルミントに触れる度にリンゴの香りが漂い、それが爽やかで良い香り(*´∀`*)💕

が、しかし!

ものすごくアップルティー、リンゴジュースが飲みたくなるのです!Σ( ̄□ ̄;)

妄想する内に、どんどん喉が渇いていきます(;´A`)

そんな午前の作業を終え、確かに暑さが苦しいのはわかりますが、ガーデン作業が進まない!そう訴え続けていた先輩が、室内という誘惑に負けるとは何事ですかっ!!!!!!!!!💦

私は暑くても苦しくても、やはりお店の仕事よりも、ガーデンの花たちの美しさを引き立ててあげる仕事の方が良いです。

ここのところ、先輩の様子がおかしい。

いや、私の見る目が変わってしまったのでしょうか?

冬のヤツの一件以来、私と先輩の間に溝があるように感じるのは、私だけなのかな…。

 

私に冷たくなったわけでもなく、仲が悪いわけでもありません。一見普通に笑い合って以前と変わらず仲良しコンビ。

でも様々な場面で、「ん?」と違和感を感じるようになりました。それは、私の気持ちを無視し、自分のことだけしか考えていない言動、行動です。

自分だけ大変な思いをしてるアピール。

今回のように自分が楽になれるかどうかで判断。

私には、はじめの頃、「気の合う人が来てくれて良かった~🎶楽しくなった🎵」と喜んでくれていましたが、今年になって言われたのは、「○○さんが来てくれて楽になった🎵」という言葉。

 

「楽になった」という言葉、どう思います?(´・ω・)

 

私はそれを聞いてちょっと傷つきました。

先輩に悪気はないでしょうね。1人で任されて急かされてやってきたのですから、確かに楽になったでしょう。1人よりは2人の方が、気持ちも楽です、確かに。

 

その辺りから、私に負担になるかどうかは気を遣わなくなったと感じます。

 

それまでは(冬の一件までは)私も先輩を信頼しきっていましたし、先輩の負担を少しでも軽くしようと頑張ったものです。

でも、最近は感じます。

何となく「都合の良い人」になってるだけだと(´・ω・`)

 

ある日、私が早く職場に到着した時のことです。時間に余裕があったので、森の掃除は私が行くことにしました。

この日は2人ともお店シフトの日。森掃除は汗だくになるので、汗臭くなったり化粧が落ちたり、お店に入る前に着替えて身なりを整えなくてはなりません。(結構気を遣うし大変なのです)

だから、良かれと思って森へ行ったつもりでしたが、お店に戻ると、先輩が暗い顔をしてこちらを見てきました。挨拶すると「明日は私が行くね」と言うので、私に気を遣ってると思い、「大丈夫、大丈夫!もし先輩の方が早く着いたらで良いですよ(^-^)」と返しました。

すると「私だって息抜きしたいし(ーдー)」と言われて、私がしたことが余計なお世話だったことを知りました(;゜∀゜)

その時はちょっと目が恐かったですw

ショックだったのは私の森掃除も「息抜き」だと言われたことです。森は癒しですが、掃除はキツくて決して息抜きだと思ったことはないけどなぁ(^_^;)

お店シフトの時は、早くお店に戻らないと皆が大変になるので急がないといけないし、ほうきできれいにしなくちゃならないし。

のんびりお散歩してきたわけではないです。(休業中の森はリスのエサを置くだけだからお散歩みたいで癒しw)

 

 

今回の午後ガーデンに戻らずお店に残るというのも、社員さんは不思議に思ったそうで、帰りに私に聞いてきました。

あんなにお店シフトを嫌がってたのに…。

 

今日はリーダーのベテラン上司がお休みだったからできたこと?

若い社員さんしかいなかったから、したいようにしたのかな?

などと考えても仕方ないのだけれど、仕事ってそんな感じで良いの?と素朴な疑問です。

 

でも、自分だけの都合で動く人は信頼を失いそうです。

すでに私も先輩に対して信頼を失いかけているかも。

 

真面目に働く人の方が損しているようにも感じますが、結局どちらを選ぶかと言われたら、「周りからの信頼を失っても楽な働き方」よりも「信頼を得て与えられた仕事をやる働き方」の方かなと思います。

楽か大変かで迷う前に、信頼されないというのが嫌w

 

たとえ、先輩にとってただの「都合のいい人」であっても、私は与えられたミッションをこなすだけ(^-^)

 

「自分らしく働く」という上司の言葉が、私の迷いを消し去ってくれた気がします。

損な役回りになっても、一生懸命やっていれば、味方してくれる人や助けてくれる人が必ず現れる、そう思えばもう恐くありません。

 

「自分らしく」

先輩のことで時々モヤモヤしますが、今日もこの言葉を胸に、午後、1人で黙々と草むしり(* ̄∇ ̄)ノ

これまたすごい範囲を一掃してしまいましたよ( ̄∇ ̄*)ゞいい仕事しました💕

草が大量すぎて、台車が重い重いw

 

これから咲こうとしているシュウメイギクの蕾たちも大喜びでした(*´▽`)v(勝手な想像w自己満足w)

 

 

 

疲れた体にムチを打ちながら歩いて帰宅すると、あれ?息子がいない!!Σ( ̄□ ̄;)

スパイクがない!まさか!

 

そう、そのまさかです。部活まで出て19時頃帰宅Σ(・∀・)

実は先週も1度だけ最後までいられた日があります!

その頑張りの理由は、秋に予定された遠足がありまして、班別行動をするため、毎週木曜の午後の時間を使って話し合いがあるのです。

これまた午後ってw

なので息子はせめて木曜だけはと自分にムチを打って頑張っているのです( ´∀` )b

まだ全部の時間を教室で過ごすわけではありません。でも、果敢にチャレンジしているようです。

遠足も絶対参加したいと思っていて、だからこその頑張りを見せています。

 

教頭先生のことを「話し友達」とか言ってるし、吐くほどの野菜嫌いで給食のほとんどを残すけれど、給食のおばちゃんたちも息子のことをよく知っていてくれて「食べられないものは仕方ないよね(^-^)」と理解されているそうですw

様々な先生に「レッズ負けちゃったな」と声を掛けられ、何ともアットホームな学校ですw

誰からも責められない息子って一体…w

 

息子も「自分らしく」頑張っているからこそ、憎まれることなく優しく見守られているのかな?

 

私も不器用なりに「自分らしく」頑張ろうと思います(*゚∀゚人゚∀゚*)♪

 

 

おまけ
f:id:SAKURAnoTUBOMI:20200806230135j:image

ツリガネニンジンが咲きました(*^-^*)

近所の道端でよく咲いていたのですが、すぐに草刈りに刈られてしまっていたので、ずっと庭に欲しいと思っていました。種を採取してみたり、移植を試みたり。

根っこが直根なので移植は難しく、持ってきても枯れてしまう結果に…。

諦めていたら、我が家に1本だけ出たのです(^_^)v

雑草でモサモサの中から、その葉っぱを見つけ、大切に大切に観察していたら、1mに成長し、ようやく咲きました( ≧∀≦)🎵

庭に群生させるぞ~✨